※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
0213 もん
子育て・グッズ

鼻風邪で耳鼻科と小児科にかかっており、お薬は小児科で処方されています。1つの病院で受診するべきか悩んでいます。

最近、鼻風邪についての質問ばかりですみません。
鼻吸いに関しては耳鼻科の方がしっかり取れます。しかし、発熱、呼吸の荒さがあり小児科もかかってます。お薬は、小児科でもらい耳鼻科の先生も知っています。
来週また症状が改善してなければお薬なくなるので、小児科かなーって思ってます。

鼻吸いは耳鼻科。
お薬系や内診は小児科。ってありですか?
やはり1つの病院にした方がいいですか?

コメント

deleted user

私も使い分けしてるので、ありだと思います😊

  • 0213 もん

    0213 もん

    コメントありがとうございます😊同じような使いわけですか?

    • 11月3日
  • deleted user

    退会ユーザー

    お薬は小児科でもらいたい派なんですけど、中耳炎が心配で鼻吸いはしてもらいたいので、同じような感じですよー😊

    • 11月3日
  • 0213 もん

    0213 もん

    そうなんですね^_^
    病院のはしごが大変ですが。
    小児科も鼻吸いできますか、耳鼻科の方がしっかりしてくれるので。

    • 11月3日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そうなんですね!私の行ってる小児科は鼻吸いしてくれず、吸入の機械もボロボロだったので、必要に応じて耳鼻科も行ってます😅

    • 11月3日