はじめてのママリ
1歳の頃は長くて数分でしたね
漸く最近、最中で30分いないいないばぁ観てました
2歳でそれです
でも1歳半くらいにはずっとDVD観てるなんて子もいるので様々なんでしょうね
るん
逆にそっちの方がいいのかなーと思います😭
ムスメはテレビだいすきなので
つけてると
何時間でも見てれると思います😥😥
△
1歳2ヶ月です。
アンパンマン、いないいないばあなど、娘の好きなら番組なら、30分は見ていられます。
興味がない番組なら、ついてても全く見てないです。
はじめてのママリ
1歳の頃は長くて数分でしたね
漸く最近、最中で30分いないいないばぁ観てました
2歳でそれです
でも1歳半くらいにはずっとDVD観てるなんて子もいるので様々なんでしょうね
るん
逆にそっちの方がいいのかなーと思います😭
ムスメはテレビだいすきなので
つけてると
何時間でも見てれると思います😥😥
△
1歳2ヶ月です。
アンパンマン、いないいないばあなど、娘の好きなら番組なら、30分は見ていられます。
興味がない番組なら、ついてても全く見てないです。
「おもちゃ」に関する質問
今日、短時間でベビーシッターを利用しました。少しグズグズしたものの、泣かなかったそうです。 さすがだなぁと思いながら、シッターさんを帰した数分後に泣き始めたのでちょっと悲しくなってしまいました…😭笑 育児記録…
6w双子妊婦です。 まだ胎嚢が確認できただけなのにつわりがとんでもないです。 1人目は8w頃から本格化してきた気がするのに、5wの時点であれ?って感じでした。 今から1人目の予防接種も行かなきゃなのに動けない… 双子の…
こういう電車のおもちゃで見たり電車を走らせたり正しく使えるようになったのっていつからできましたか? 娘は1歳半でこれを見たらレール?をぶっ壊します😀 電車に関しては持って動いてるタイヤをずっと触ってます。 発…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント