 
      
      8ヶ月の男の子が夜中に起きて指しゃぶりや泣きが増えた。ミルクをあげているが、お茶や白湯の方が良いか悩んでいる。他のママさんは夜中にミルクをあげているか、お茶に切り替えたか教えてほしい。
もうすぐで8ヶ月になる男の子がいます。
今まで夜中は全く起きていなかったのですが、最近になって指しゃぶりをすごいして体をくねくねして起きるようになりました。 たまに泣いて起きます。
お腹が空いたのかな?と思って飲む分だけミルク(90〜160mlくらいしか飲みません)をあげているのですが、お茶とかの方が良いのでしょうか??
8ヶ月くらいのお子さんがいるママさん、夜中ミルクをあげてますか?
夜中のミルクはやめましたか?
お茶や白湯に切り替えましたか?
夜中起きた時どうしてますか?
- みー(7歳)
コメント
 
            ぴすけ
今でもミルクあげてますよ!
そろそろミルクもやめないとな〜
とは思ってるんですがなかなか(^^;)
 
            ママちゃん
ウチは7ヶ月ぐらいのときに夜中のミルク卒業しました。
離乳食しっかり食べてるなら、お茶あげてトントンしたら寝ると思います。
- 
                                    みー 
 コメントありがとうございます。
 夜中のミルク卒業したんですね!
 ミルクからお茶に変えた時嫌がりませんでしたか?
 すぐミルク卒業できましたか?
 質問多くてすみません´д` ;- 11月3日
 
- 
                                    ママちゃん ウチは夜中に1回起きるけど、全然泣いたりしなくて、これってお腹空いて起きてるのかなって疑問に思い保健師さんに相談したら、お茶あげてみてって言われて2〜3日で朝まで寝るようになりました😆 
 全然嫌がらずに、簡単に夜中のミルクは卒業できましたよ👌- 11月3日
 
- 
                                    みー 
 そうなんですね!!!
 うちの場合指しゃぶりを激しくして起きるんですがどうなんでしょう…💧
 お腹が空いてるのか、ただ喉が乾いてるのか…
 
 明日以降お茶試してみます☺️- 11月3日
 
 
   
  
みー
コメントありがとうございます。
やはり夜中のミルク卒業考えますよね…
お茶にしてみようかな´д` ;
ぴすけ
1歳半までにはやめたいので
それまでに調整していくのも
いいと思いますよ(´ω`)
みー
そうなんですね!!
調整頑張ってみます!!(๑′ᴗ‵๑)
ありがとうございます(*´∀`)