8ヶ月の赤ちゃんが夜遅くまで起きていて、寝かしつけが難しい状況です。寝るタイミングや方法についてアドバイスを求めています。
夜寝るのが遅いお子さんいますか?
うちは、もうすぐ8ヶ月になるんですが、最近23時過ぎに寝ることがほとんどで、遅い日だと0時を回ることもあります😢
朝は7時〜8時くらいに起床
午前中に1〜2時間寝て
午後は14時〜17時の間くらいに1時間半〜2時間ほど昼寝
夕方以降(18時、19時)にたっぷり寝てしまうこともあります💦→おっぱい欲しがって泣くので授乳するとそのまま寝てしまう😭
20時前後にお風呂
パパが帰ってくるのが21時とか22時なので、そのくらいからテンション上がって覚醒してしまいます💔
結果、なかなか寝てくれず。
無理やり抱っこで寝かしつけようとしたこともありましたが、まだ遊びたい欲があると嫌がって仰け反り泣きます💦そっから激しい寝ぐずりが始まることもしばしば...
みなさんは寝かしつけやタイミング、どうされてますか?
アドバイスお願いします(;_;)
- りんりん(6歳)
コメント
ママリ
うちは5ヶ月くらいから生活リズムに気をつけてたような気がします。
はじめてのママリ
友達の子供がそんな感じで、もう一歳ですが、サイクルできてしまって困ってました!!!
早めのうちから早めに寝かせてあげる努力したほうがいいですよー
22時から成長ホルモンはたくさん出るらしいので。。
お昼寝は大体1時間くらいで起こすとか、日中寝かせないようにするとかしてあげたら夜にまとまってくるかと思います( ^ω^ )
-
りんりん
やっぱり早めに対策したほうがよさそうですね😅22時から成長ホルモンたくさん出るのは知りませんでした!うち、お昼寝結構たっぷりさせちゃってました💦起こすの可哀想で、起きるまで寝せてる感じで😣でもそれが良くなかったんですかね🤔💦気をつけてみます!
- 11月2日
退会ユーザー
うちの子もちょっとした物音とかで起きちゃうので、私たちが寝るまで寝てくれないです💦
なので、寝るのは日付が変わってから、早くても11時半とかです😂
早く寝ると早く起きちゃうし、大きくなると自然に寝て起きてくれると思うので今はこのリズムにしちゃってます💦
-
りんりん
同じ感じです〜😭
それぞれ家庭によって生活リズムやスタイルが違うから難しいですよね💦
わたしも成長と共に自然とリズム改善されるだろうと思ってたんですが、みなさんの意見聞いて今から少しずつ工夫してみようかなあと思いました(笑)- 11月2日
わはは母
睡眠の本みましたが、夜の就寝に響くのは5時以降です💦
17時以降に寝た場合は30分以内に起こさないといけないらしく、そうしてました!
-
りんりん
そうなんですか!!知らなかったです💦起こすの可哀想とか思ってましたが、夜の就寝に響かないよう17時以降はなるべく寝かせないようにしようと思います!!貴重な情報ありがとうございました😊
- 11月2日
-
わはは母
夕寝をしてたときは30分で起こしてました。最初は機嫌悪いですが、機嫌とってるとわりと30分でもスッキリするらしく、にこにこで過ごせてましたよ😊
- 11月2日
-
りんりん
なるほど!うちもそうするようにします😊
- 11月2日
ままん
うちの子は先に19時過ぎに寝かしても1時間したら絶対起きる子だったので、無理に寝かすのは辞めましたが(;´∀`)
その時間に寝てしまうと寝るのが23時〜0時回るので…みんなで早めに就寝する生活に変えれたので変えたのですが。。
りんりんさんのお子さんのパターンを見ると…お風呂に入る時間を夕方にして、そのあとおっぱいをあげて寝かせる方が良いと思います。
お風呂に入ってそこでしっかり目が覚めて、パパが帰ってきて嬉しくてもっと寝る時間が遅くなるのかな?と思いました(´;ω;`)
-
りんりん
まさにそんな感じです!
うちの子すごいパパ好きみたいで、帰ってくるとずり這いで追いかけ回すくらい(笑)なので、21時以降に遊びスイッチが完全に入っちゃうんですよね😅お風呂の時間を早めてそのあとおっぱいで寝かしつけるという案、すごくいいかもしれません🙆♀️✨やってみようと思います!ありがとうございました💓- 11月2日
ままり
うちは午前中は1時間までしか寝かせないようにしてます!
今は朝寝はあまりしなくなりましたが…💦
児童館に行くと絶対寝ないので連れて行ってます。
6:00起床、7:00離乳食、8:00〜9:30テレビ
10:00〜12:00まで児童館、12:00〜13:00離乳食、13:30昼寝、15:00おやつ、18:00離乳食、19:00お風呂、20:00就寝を徹底してます(笑)
暗い部屋で寝かしつけたり、なにか習慣づけるといいと思います!
あと朝は7:00までに起こすといいかもです🤔
-
りんりん
なるほど!すごく理想的な生活リズムですね✨徹底してるのがすごいです👏日中はわたしも支援センターや買い物に連れ出すことが多いのですが、その合間にしっかり昼寝はさせちゃってました😅寝かせないと機嫌悪くてグズグズさんなので😂でも、時間とかリズム気にして生活してみようと思います!!ありがとうございました🍀
- 11月2日
むな
この前テレビでやってましたが赤ちゃんには昼、夜関係ないみたいですよー!本能のまま寝るし起きるしみたいな(>_<)22時から2時までに脳の発達ができるっていうのも赤ちゃんにはまったくもって関係ないみたいで、結局は大人がゆっくりできるように言われてるってNHKでやってました!!
気になるのであればお昼寝を短くするとか昼間に外にお散歩を長くしてみるとかしてみたらいいと思いますよー!
りんりんさんも休める時に休んでくださいね!
-
りんりん
貴重な情報とお気遣いありがとうございます💓脳の発達に関しても関係ないんですね〜
改めて、、情報って色々錯綜しますね😣とりあえず、なかなか夜寝てくれないのもしんどいので日中寝せる時間や外出時間を工夫してみます!٩( 'ω' )و- 11月2日
102
22時で熟睡していると成長ホルモンがたくさん分泌されます!
出来れば最終的に起きるのを5時から6時の間にして、その後は寝せず9時までには寝てられるといいですね。
保育士してますが、生活サイクルを変えるのはお家の人の努力が必要です。
パパが帰宅してからテンション上がるならパパはかわいそうですが、帰宅前に寝せるしかないかなと…朝も7時くらいには起きるリズムが理想ですがせめて7時半には起こしたいですね。
10時から30分程度
12時半から2時間から3時間
夕方は30分で起こし遅くとも6時には起こすと8時半頃眠くなると思いますよー。
-
りんりん
確かに、生活サイクルを変えるのは私たち親次第ですよね!
まず、夕方は遅くとも6時までには起こすことを意識していこうと思います!!夜は9時までに寝せるのを目標に...頑張ります!ありがとうございました😊✨- 11月2日
琳
ウチと全く一緒です!
今も授乳して寝た☺️と思ったら急に目を開けてキョロキョロ😅
寝るの早くて22時遅くて24時過ぎです💦やっぱ20時くらいに電気とか消した方がいいんですかねー💦
-
りんりん
わたし、今日お風呂の時間を少し早めて8時半に添い乳→寝かしつけ開始したのですが、遊びたいモード全開でなかなか寝てくれず、結局寝たの22時過ぎでした😢それでもいつもよりはマシだったなぁとプラスに考えてます(笑)寝たかな?とか、寝そうだなってところからの覚醒が一番ショックですよね😂お互い頑張りましょう!!😣
- 11月2日
ママリ
最初は昼寝のコントロールしました。
午前寝の時間を決めて起こす時間には起こす、昼寝も時間を決めて起こす時間には起こす、お風呂の時間も食事、ミルクの時間も全て決めて時間どうりに生活してました。
もちろん愚図ります。
眠くて寝そうなときも外に散歩にでるとか工夫してました。
家事は昼寝の時間に済ませたり、食事は朝のうちに作ってしまったり…
比較的朝起きたばかりの時は機嫌がいい方だったので、朝起きてからミルクや食事の時間までに家事は終わらせるようにしてましたよ。
夕飯は冷めたら冷蔵庫に入れて…
朝はバタバタですが、息子の生活リズムができるまではと思いがんばりました。
家のことが終わっていれば息子の生活リズムのコントロールに集中できるので…
最初は大変です。
現在3歳の息子は
朝6時半起床
7:15朝食
9:45プレイにお出かけ
11:30くらいから昼食
13:30〜14:00帰宅
お家で遊ぶ
15:00おやつ
15:30お散歩
16:30帰宅
17:00お風呂
18:00夕飯
19:30絵本
20:00就寝
体内に叩き込まれたのか…
時計か読めなくても◯◯の時間だねとか言うようになりましたよ。
頑張ってください。
-
りんりん
細かく教えてくださりありがとうございます😊すごく徹底して頑張ってこられたのがよくわかりました✨すごいです👏最初は大変そうだけど、わたしも頑張ってみようと思います!
- 11月3日
nico☆
うちも同じで寝ません😭
-
りんりん
寝てくれないの辛いですよね😢
私はあれからみなさんのアドバイスを参考にして生活リズム改善頑張ってみたら、夜20〜21時、遅い時でも22時過ぎには寝てくれるようになりました!夜泣きや寝愚図りも減ったように思います🤔改めて、子どもの生活リズムに寄り添い、親なりのペースとコツをつかむことが大事なんだなと思いました✨お互い頑張りましょう★- 11月24日
りんりん
そうなんですね💡
どんな風に工夫しましたか?