
コメント

♡かおママ♡
うけましたよー!!
産科でうけました!!
先生には、赤ちゃんに問題ないというよりは、インフルにかかってしまうと、その時に使える薬もなく、予防接種しないでかかると、妊婦は重症化しやすくて、そっちの方が危ないから、受けるにこしたことはないからね!と言われました!!
大学病院にかかっていて、そこでの対応でしたよー!!

su-na
受けましたよ(^ω^)
私は産院でやってるので
受けました(^ω^)!!
総合病院いくのは怖かったので。
皮膚科とかそーゆーところでもやってると思いますよー!
場所によって値段は変わるので調べてから行った方がいいと思いますよ♪♪
一番は産院でやるのがいいと思いますが。
でも場所によっては受けれる週数が決まってたところよありますよー!
-
つるまな
総合病院とかは
風邪引いてる人とか居て
行くの嫌ですよね(>_<)
調べてみます!- 1月11日

T.おしげちゃん
私の行っている産婦人科では15週以降であれば接種してもらえましたよ(*^_^*)
-
つるまな
週数が決まっているんですね!
産院に聞いてみます(*´꒳`*)
ありがとうございます!- 1月11日

あーちゃんママ
私は通ってる産婦人科で11月に予防接種しましたよ(*´∀`)
-
つるまな
産院で予防接種できるか
聞いてみます!
ありがとうございます(*´꒳`*)- 1月11日

ちーとす
13週の時受けてきました♡
今年のワクチンは4価に増えてるので、はじめて打ったところが少し腫れましたが(^^;;
ただ、今のインフルワクチンは昔と違って妊婦さんOKですし、今年度の新しいのも胎児に影響はないですよ(*^^*)♡
インフル罹患して高熱が続くほうが良くないので…とDr.も言ってましたー‼︎
-
つるまな
かかってしまったときのが
大変みたいですね(>_<)
早めに予防します♡
ありがとうございます(*´꒳`*)- 1月11日

manami.*
つわりが落ち着いている頃に内科で接種しました✩︎
出産するのは総合病院なのでそこで聞いてみたら、うちではやってないけどどこで打ってもらっても大丈夫だよと言われたのですぐに予約して打ちましたよପ(⑅︎ˊᵕˋ⑅︎)ଓ
妊婦さんがインフルエンザにかかることで胎児への影響はないそうですが、何より重症化するケースが多いそうで、万一かかってしまったとしても軽く済むようにと思いことで接種を決めました✩︎
子どもがたくさん集まる職場などだとやっぱりこの時期不安ですよね><
-
つるまな
そうなんですね!
今かなり不安なので
流行る前にしとけばよかったと
後悔してて…
産院に確認してみます♡- 1月11日

退会ユーザー
受けました(﹡´◡`﹡ )先生に確認したらインフルエンザの注射は大丈夫とのことで20週の時に受けてきましたー!
-
つるまな
インフルの注射は
妊娠中受けても
大丈夫なんですよね!
ワクチン変わっても
それはきっと変わらずですよね!
ありがとうございます( ^ω^ )- 1月11日

ゆうさん
内科だとインフルエンザを貰いそうなので産院でうけました!
赤ちゃんには問題なく打った方が母体のためだと聞きました。
妊娠中の治療薬がほとんどないそうですね
今回は4種?になったらしく世間では副作用が強いなどと言われていますが、私は腫れたり体調くずりたりもなく副作用は全くなかったです。
-
つるまな
そうなんですね!
産院に確認してみます( ^ω^ )
ありがとうございます(*´꒳`*)- 1月11日

m*chan mama
産科で受けましたよー!
確か10週くらいの時に(^o^)/
-
つるまな
産院に確認してみます( ^ω^ )
ありがとうございます!- 1月11日

クリームパン
産院で受けましたよ!
出産が、12月という事もありお見舞いに来た人から移ったら嫌だな…と思いまして!
なんの影響もなく元気な赤ちゃんを出産しましたよ!
-
つるまな
赤ちゃんおめでとうございます♡
私もかかったら嫌なので
産院に確認してみます!- 1月11日

退会ユーザー
産科で勧められて9ヶ月目で受けました♪
生まれてから抗体が母乳を通じて赤ちゃんにも免疫がつくと言われたので、接種しました☆
抗体がつくのにも2週間~1ヶ月くらいはかかるらしいので、早めにしてもらった方が良いと思います!
-
つるまな
そうですよね(>_<)
ありがとうございます( ^ω^ )!- 1月11日

ともも
わたしも子どもに接する仕事してます(*^^*) 9週で受けました!
Drとよく相談して決めました。
ワクチンへの不安感よりも、もし罹患して40℃の熱が続いたり、薬を飲まなければならなくなった方が、赤ちゃんへの影響が心配だと思ったので打ちました(>_<)
-
つるまな
子どもと接する仕事は
どうしても心配ですよね(>_<)
私も産院に確認して
早めに予防します!
ありがとうございます( ^ω^ )- 1月11日

ささのすけ
8週くらいの時に受けましたー!
私も不安になって色々調べましたが、大丈夫みたいです✨
-
つるまな
私も早めに予防します!
かかったときのが
心配なので(>_<)- 1月11日

kaco❥❥
わたしもこどもに接する仕事です☺
なのでうけました!!
先生と相談して、10週過ぎてからにしました★
こどもはノロとかマイコプラズマとか流行り出して
まだインフルの子は出てないですが
打っておくと気持ちも全然違います(笑)
特に熱を出したり具合も悪くなることなく
打っておいてよかったとおもってます☺
-
つるまな
予防しておくだけで
気持ち的に違いますよね!笑
早めに予防します♡
ありがとうございます( ^ω^ )- 1月11日
-
kaco❥❥
効くまで3週間くらいするらしいので
はやめがいいですよ!
今年は乾燥が遅いからまだ流行ってないと
医者が言ってました★
同じような週数の方を見るとうれしくなります♡笑- 1月11日
-
つるまな
結構かかるんですよね(>_<)
今日内科でしてもらうことに
しました♡
kacoさんは
産院で受けましたか?
ほんと
私も嬉しいです♡- 1月12日
-
kaco❥❥
わたしも内科でうけましたよ☺
いつも通ってるとこだと信頼できて(笑)
今検診にきてるのでドキドキです!笑
予定日近いですよね?
わたしは7/17です♡- 1月13日
-
つるまな
遅くなってすみません( ; ; )
予防接種受けました!
私は予定日7/8です♡- 1月25日
つるまな
産婦人科で
受けられるんですね!
産婦人科に問い合わせてみます!
ありがとうございます(*´꒳`*)