
コメント

えみり
私も立ち仕事です。
まだ少人数にしか報告してなくて
今月末で仕事辞めます。

su-mom
子供生む前は美容院で立ち仕事してました(¯―¯٥)
9週に出血してから辞めました。
-
みにおんず
私の友達も出血が原因でやめていて、
私もそうなる前に辞めな
とは言われてますヽ(´o`;
辞めること考えますヽ(´o`;- 1月11日

kwkw
私も9w頃出血して
正社員からパート契約にしました。
安定期までは週2.3日
落ち着いてからは4.5日程
自分のペースで9カ月に
はいる前に退職しました(´ー`)
無理は良くないですが、
私はすぐ辞めたくなかったので
自分に合った働き方を相談
するのも手だと思います。
-
みにおんず
できればギリギリまで辞めたくはないのですが流産という言葉が怖くて(;_;)
何かしらいい方法考えて
相談してみます♡- 1月11日
-
kwkw
すごく怖いですよね。
出血して、先生の口から今後の流産の可能性を話された時、私も泣きました。笑
仕事も大事ですし、赤ちゃんももちろん大事なので自分にとって良い方法を考えてください(๑^︶^๑)- 1月11日

しほやん
今、産休中ですが2人とも産休までずっと立ち仕事してました。工場なのでみにおんずさんと同じで座り仕事は全くありません。なのでなにか違和感感じたときは座ったり産婦人科から診断書貰って休んだりしてましたよ(*^^*)

柚月
あたしも販売の仕事で、立ち仕事です。座ってする仕事もありますが、過去に仕事続けてて、ちょっとお腹痛いと気になったり、ストレスの多い職場だった上に上司もバカなあんちゃんで⸜( ¯⌓¯ )⸝イライラMAXだったり、で2回ほど流産してるので、今回は妊娠発覚の翌日から休業させてもらいました。(^_^;
(今の上司は女性の方で1児の母なので、とても理解があって(ㅅ´∀`*)休業にも賛成してくださいました!)
流産の時は、病院では立ち仕事が原因じゃないとキッパリ言われましたが(^_^; やっぱり気になって仕事に集中できないし、仕事内容が1日のスケジュール組むと早退したい時、代わりって人がなかなか居ないし、それで周りに迷惑かけるのもなんだし、ならいっそ休む!ってなりました笑
8.9時間…てことは社員の方なのかな?時間短縮のお願いとか、会社に申請出すと法律で決まってるので、対応してくださると思いますよ。
でも金銭的なこともあるし、短縮が難しい時は具合悪い時は座らせて休憩貰うとかした方がいいですよ。
8.9時間勤務で10分しか休憩ないって、それはそれで法律的に引っかからないのかな?…( ˊᵕˋ ;)
職場に前例がない場合はかなり勇気いりますが、女子が多い職場なら、将来考えたら妊娠して子育てしても安心して働けるっていうのが、必要ですよね(๑ˊᗜˋ๑)
今お腹の子、守ってあげられるのはママだけ。
あたしみたいになってから後悔しても遅いので、今できる限りのことはしてあげなくちゃですよ。
長くなってすみません(。•́•̀。)
立ち仕事の大変さ共感できたので、つい…(⌯˃̶᷄ ﹏ ˂̶᷄⌯)
お身体大事にしてください!

mari8823
私は外資系アパレルに現在勤めており、店長と数人スタッフしか妊娠を伝えておりません。職場恋愛なので、彼と私が付き合ってるなんてまわりは知らなかったしびっくりするだろうなーとか伝えるタイミングとかで色々とややこしくて笑
私はツワリはあまりなく、
出血もなくかなり順調ですが
眠さとトイレの近さが
半端ありません。。。
もうねむさなんて我慢できなくて
接客中にオチることもあります。笑
そのときはストックに一度入り
高いヒールのまま5フンほど寝ます。笑
お互い立ち仕事ですが
無理せず頑張りましょう(´Д` )

リコ
わたしも立ち仕事でした!妊娠と同時くらいに欠員が出て、上の人もなかなか対応してくれず、お腹張っても続けていた結果、産休ひと月前から切迫早産で入院になりました。自分や赤ちゃんだけでなく、一緒に仕事してた人にも迷惑かけちゃいました(._.;)
即辞めちゃうのももったいない気もするので、早めに上司の方に伝えて少しでも今より休めたり時短できる環境を作ってもらえると理想的ですよね(^_^;)
無理せず元気なお子さん産んでください♡

niiiamama❤︎
私も立ち仕事の仕事をしていました!
つわりは全くないので働くのに
それほど支障はありませんでしたが
旦那と両親が働くの反対で
先月で退職しました。
私はアルバイトする気でしたが
立ち仕事でなにかあったらどうするんだと
怒られやめました(笑)
確かになにかあってからでは
遅いので安静にしてるのが1番いいですよね!
身体大切にしてください😊
みにおんず
そうなんですね(;_;)
今が大切だから体大事にしないとですよね(;_;)
私の場合なかなか辞めれは出来ず(;_;)
でも考えないとですよねヽ(´o`;
えみり
私の所も今がギリギリの人数なのですが本部が
妊娠したら即クビなので
今月末と主人と話しました。
人が居ないのに即クビなのも
変な話ですけどね( .. )
みにおんず
え!(◎_◎;)
それはびっくり
クビってヽ(´o`;
ほんと、変な話ですね(;_;)
これからお体大事にして
元気な赤ちゃん産みましょうね♡
えみり
ちょっとナーバスになりがちですが
毎日話しかけてますよ。
仕事中も10時間働いたりするので
ごめんねって話してます(笑)
赤ちゃんに早く逢いたいですね✨