
2ヶ月の赤ちゃんを育てる新米ママです。最近は1人で過ごす時間が増え、1日が長く感じ息が詰まることが。他のママはどう息抜きしているか知りたいです。
今生後2ヶ月の女の子を子育て中の新米ママです(^-^)先輩ママのアドバイス聞けたら嬉しいです。アドバイスおねがいします(*˙︶˙*)☆*°
娘ご1ヶ月半くらいまで私の母親が手伝いに来てもらって、子育てしてたのですが最近は娘と2人で過ごす事が多くなってきてるんですが、1日がとても長く感じてしまい。息がつまりそうになる時があります(/ω\*)皆さんはどんな感じで息ぬきしながら1日過ごしてるのか聞きたくて、書きこみました。
- ランラン(6歳)
コメント

碧♥結
うちも生後2ヶ月の男の子です♥
午前中はほとんど寝てくれているので
最近は趣味でジェルネイルを初めて自分の手や足をキラキラさせたり大好きな洋画をみながらコーヒー飲んだりって好きなことをしてます!産後のダイエットもかねて息子と犬と少し長めのお散歩したり!とかですかね💭お外にも出れるからママ友とお茶して育児の話したり!

彩り
2ヶ月ならお外にも出られるし、私はこども連れてショッピングモールとかによく行ってました!
あと遊んであげるネタが尽きたら抱っこ紐してお散歩に出たり。
雨の時は家の中ツアーしてます😆狭い家ですが、ここがお風呂だよぉ〜、ここはキッチン、ご飯を作る所だよぉ〜とか言いながら(笑)
こどもがお昼寝してる時は、録画しておいたドラマ観ながらお菓子を食べるのが楽しみです😁
-
ランラン
返信ありがとうございます(^-^)そうですね。私も少しずつ外に出掛けてみます(•ө•)♡makiさんみたいにもっと娘に話し掛けてあげる時間増やしてみます。頑張ってみます(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑ありがとうございます(^^)
- 11月2日

ハクナ
携帯でドラマ観てます。
寝てる間にいろいろやりますが、好きなことしてると息抜きになります。
もう少ししたら外出して、支援センターとか行けるから、もう少しの辛抱じゃないかな。
-
ランラン
返信ありがとうございます。出産してからドラマをまったく観なくなってました(;_;)これからは録画してまた前みたいに楽しむ時間作ってみます。ありがとうございます(*˙︶˙*)☆*°
- 11月2日

(•᎑•)👌💕
毎日お疲れ様です(>_<)
わたしはゲームが好きなので、少しゲームをしたり動画を見たりしていました⸜(*ˊᗜˋ*)⸝
あとはベビーカーに乗せて少し外に出たりしてました_( _´ω`)_
スーパーや薬局でフラフラするだけでも何となく気持ちが変わる気がしてよくやっていました!
もし可能であれば娘さんをお母様にお願いして少しの時間でも1人になるとか美容院へ行くとか、それだけでも少しリフレッシュになりますよ♡
あまり無理をなさらないように、、(>_<)
-
ランラン
返信ありがとうございます(^-^)
少しずつ外に出てみようと思います。家の中ばかりだと息苦しくて辛いので外の空気吸ってきます。こうやって先輩ママのアドバイスもらえるだけで気持ちが楽になれました。頑張ります(*˙︶˙*)☆*°- 11月2日
ランラン
返信ありがとうございます(^-^)ジェルネイルの趣味凄いですね(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑
私も何か夢中になれる事探してみます。ありがとうございます。アドバイスもらえてまた頑張ろうって思えました。