
生後20日の男の子が、母乳を搾乳して哺乳瓶で飲んでいたが、最近直接母乳を飲むようになった。しかし、片乳5分で寝てしまい、30mlしか飲めていない。足りないのか疲れているのか不安。
生後20日の男の子を育てています。
今まで哺乳瓶で搾乳した母乳をあげており、10分で120mlくらい飲み干していました。
最近直母ができるようになったのですが、片乳5分程度で寝てしまいます。
きっと30mlくらいしか飲めていないので足りないはずなんですが、疲れて寝てしまっているのでしょうか?足りていないはずなのに寝てしまって不安です。寝る時間は1時間程度です。
- はる(6歳)
コメント

たけ
慣れない乳首で疲れるんでしょうね(^-^)
頻回授乳でオッケーだと思います🙋

❤︎
うちの子も生まれたときから今もそんな感じです😅
片方のおっぱいだけで寝てしまいます😵
でも足りないときは1時間くらいで起きるし、3時間くらい寝てるときは足りてたのかなと思ってます🙆♀️
1ヶ月検診で十分体重増えてたので泣いたらあげれば大丈夫だと思いますよ☺️
-
はる
そうなんですね!疲れているのか足りているのかよくわからなくて(T_T)3時間あけば大丈夫って思えばいいんですかね!
- 11月2日
-
❤︎
その子によって一度に飲める量とか違うって聞きました!
私も最初は起こして飲ませようとしたんですが、どうしても起きなくて😅
泣いたらあげるっていうのも繰り返せばいいと思います!
うちの子は片方しか飲んでいなくても夜とかは3時間とか寝てましたよ☺️- 11月2日
-
はる
よく飲める子と比較しちゃったりしますが、我が子の個性ですもんね!比べちゃダメですよね💦
疲れて寝ても、お腹減ったら目覚めるものですかね?搾乳でやってきて、今のところ50g/日で増えているので今更変えるのが怖くて😢- 11月2日
-
❤︎
そうですよ✨胃が小さいんだなーくらいに思えばいいと思います🙆♀️
起きますよ!
うちの子はよく寝る子だったので夜とかたまーに4時間あいちゃうときもありました😅でもちゃんと体重増えてました💕
新生児って1ヶ月で約1キロ、1日30グラム増えたらいいみたいですよ!だから今のままで十分だと思います🙆♀️- 11月2日
はる
ミルクとか足さなくていいでしょうか?体重の増えが心配です(T_T)
たけ
五分ほどで寝てしまったら次は何時間後に欲しがりますか?
毎回違いますか?
はる
1時間のときもあったり、2〜3時間寝るときもあります💦絶対足りてないのに(T_T)
たけ
それで全然大丈夫だと思います!
生後0か月ならちゃんと飲める子の方が少ないと思うので、皆そんな感じだと思うし、うちの子もそうでした(^-^)/
はる
そうでしたかー💦
起きてる時は100とか足したらゴクゴク飲むんですよ💦起こしてまではあげなくていいでしょうか?
たけ
一時間、二時間、三時間でお腹空いて起きるんですもんね?
それなら起こさなくても全然大丈夫だと思います(^-^)
まだ満腹中枢が未発達なので起きてる時ならいくらでも飲むと思います🙋
さっき言った時間の間隔ならちょうどいいと思いますよ(^-^)
はる
そうですね💦混合でいいかなと思ってるのでミルク足しつつでもいいんですけど、やり方がなかなかわからなくて…
足りないのに体力がなくて寝ちゃうってことも普通にありますかね?お腹すいたらすぐ起きるでしょうか?
たけ
だいぶ小さく産まれてきたとかなら体力の心配はありますが、起きてる時に100も飲んでるならじゅうぶん体力あると思います!
その心配しなくていいんじゃないかと思いますよ(^-^)
お腹空いたら必ず起きるので大丈夫です🙋
はる
産まれが3140で、いま3800なんです(T_T)とりあえず泣いたら吸わせたりミルクあげたりで過ごそうかなと思います…!
たけ
こないだ一ヶ月健診行った時一日35グラム増えてたらいいって言われたのでじゅうぶんすぎるくらい増えてると思われます😆