

ひーちゃん
あった方が楽ですよ♥️

まー
あるとかなり便利だと思います(^^)
冷凍ストックできないとキツイです😭

サクラ
お粥や沢山作って冷凍したのを温めるのに使っていますよ。

めめ
最初はちょっとしか食べないので冷凍ストックした方がラクなので、電子レンジがかかせません。毎回作るのが苦じゃなければ、使わなくても大丈夫です(^^)

もも
私は冷凍した物でもBFでもレンジで温めて食べさせているので、必ず使ってます😆
でも湯煎でも溶かされるし温めれるので、必ず必要ではないのかな…?

のりな
毎日作るなら必要ないかと思いますが、まとめて作って冷凍庫に入れたりするのであれば、あった方が便利だと思いますよ‼︎
お粥もレンジでも作れますしね。

ゆきまま
楽だと思います!
自分で作った離乳食も
食べきりサイズだけ作るとなると
めんどくさいですし
だったら、ある程度作って冷凍して
食べる時は解凍ってのがスムーズだと思います
市販されてるのもそのまま
食べれるのもありますが
お子さんによっては
冷えてるのは食いつき悪いや
単純に暖かい方がおいしいなど
あるのかな?と思うので☺
ちなみに 500w 600wあたりを
すぐ見やすく切り替えれるのは
重宝するのでは?とも思います☺
コメント