※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さわたり
妊娠・出産

風邪で咳が止まらず、痰が切れないため産婦人科でお薬をもらいました。服用中の薬について妊娠中でも大丈夫か不安があります。息子先生と父先生の意見が違い、混乱しています。

風邪で、戻してしまう寸前まで咳が止まらず痰が切れないので産婦人科に行ってお薬をもらいました。

クラリス
ニポラジン
レスプレン

を4日間服用するようにとのことでした。

このどれかでもいいのですが妊娠中服用されたことのある方いらっしゃいますか?

親子でされている産婦人科でお世話になっているのですが
いつもはお産や健診メインの息子先生で今日は緊急だったので父先生に診てくださいました。

お2人は意見が違ったりしてて少し、ん?っとなることがあります。

息子先生はイソジンのうがい薬を使わないでと言い、父先生はうがい薬出しておくわと、、、(その時は妊娠中でも使えるうがい薬があるのだなと思ってました)

受付でうがい薬をもらうとイソジンで、イソジンダメって言われたんですがと受付でいうと、受付の方が確認しに行き、じゃあやめておこうか、と。

そもそも診察中に今授乳中だよね?と言われてすでに産まれたことになってました笑
お腹も大きいんですが。

それでこのお薬たちも大丈夫?と疑問が湧いてきました。
受付で妊娠中でも飲んで大丈夫か再度確認はしましたが、少し不安です。

コメント

deleted user

クラリスは確か妊娠後期でも胎児毒性があり使えなかったと思います。
本来なら私は飲まなければいけない病気ですが妊娠中なので経過観察してます。

  • さわたり

    さわたり


    どの薬も妊娠中は安全性を確立していないという表記が多いですよね💦
    気になるのでもう一度電話して確認してみます!
    ありがとうございます😊

    • 11月2日
mako

いずれもお薬名と「妊娠中」で検索すると、出てくると思います💡
私も咳が出てた時に娘に処方されているこれらの薬を飲めないかな…と調べたりしましたが、やはり妊娠中は避けると書いてありました。

  • さわたり

    さわたり


    クラリスはいけそうなんですがニポラジンがわからず、心配なのでもう一度確認の電話してみます!
    妊娠中はどの薬も安全性が確立していないとありますよね。
    ありがとうございます😊

    • 11月2日