※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かな
子育て・グッズ

赤ちゃんが夜中泣き止まず、寝かせると泣いてしまいます。ミルクやオムツを変えても寝付かない状況。困っています。どうすればいいでしょうか?頼れる人がいません。

最近夜中全く寝なくて立って抱っこしないと泣き止みません。布団に寝かせるとギャン泣きです。ミルクも飲んでゲップもしてオムツも変えて体温も部屋の温度も調節して問題ないのに全く寝てくれません😔自分が本当にしんどくなった時みなさんならどうしますか?😣頼れる人は居ません😭

コメント

よね

昼間、家事はサボって、赤ちゃんと寝られるときに寝るくらいですかね…😭
もちろん、旦那さんに替わってもらえるならそれが一番なのですが。お忙しいですよね💦


一時期、布団は絶対ダメだったので、ソファで抱きながら寝てました💦

夜って気持ち的にも落ちますよね…

ちょこむ

そういう時ありますよね。一時的なものだと思いますが大変だし精神ゴリゴリ削られますよね…

もう子供に合わせて生活するのが一番楽だと思います。私の場合、夜中は寝るもの、寝たいって思うとしんどかったです。
夜中起きても、あー起きたのね、はいはいあなたが寝るまでママ頑張るよーって気持ちでいるとまだ楽でした…(笑)