※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ほたる
子育て・グッズ

娘が結膜炎で目薬が苦戦。警戒心むき出しで泣き、1日3回の投薬に困っています。目薬の入れ方のアドバイスをお願いします。

助けてくださーい!!
一歳になったばかりの娘が結膜炎になってしまい、眼科で目薬をもらってきたんですが、入れるのに大苦戦中です😱😱

知恵がついてきてるので目薬を見たら警戒心むき出しでギャン泣き😱
1日三回の投薬なんですが、昨日一日で私の心が折れそうです😱

みなさんおすすめの目薬の入れ方があれば教えて下さい!!

コメント

🧸🍯

あまり良くないかもしれないですが
ご飯の時に椅子に座ってる状態が
唯一やりやすかったです😭
抵抗はされちゃいますが💦💦
目薬大変ですよね😢
お大事にしてください!

  • ほたる

    ほたる

    返答ありがとうございます😢
    なるほど、椅子に座ってる時ですか!!
    やっぱり抵抗されますよね😱

    今日の朝は、抱っこヒモで抱っこして動きを制限してやってみましたがギャン泣きでした😢😢

    昼のは今からなので椅子でやってみます!
    ありがとうございます😢

    • 11月2日
  • 🧸🍯

    🧸🍯

    目薬しないといけないけど
    抵抗されると心が折れますよね😭
    でも押さえつけるのは難しいし
    早く治って欲しかったので
    ご飯中に目薬やってました!

    慣れてきたら自分から
    めめ〜って教えてくれるようになりました😊お昼は大丈夫でしたか😢?
    お大事にしてください!

    • 11月2日
  • ほたる

    ほたる

    そうなんです!
    この目薬しないと腫れてるのひかないよー!!てこっちは必死なんですけど、当の本人も真剣に抵抗😱😱

    昼の格闘もなかなかのものでした😢
    近所の人も、やたらと昨日から泣く回数増えてるし、ギャー!!てすごいなぁて思てると思います💀💧
    こっちの心がもたないですね😵😵

    自分からめめー!と言ってくれる日を祈ります😖🌟

    • 11月3日
  • 🧸🍯

    🧸🍯

    そういえば眼科の先生は、
    寝ている時にまぶたの上から目薬を垂らすといいって言ってたのを思い出しました🧐
    朝は起きる前、お昼はお昼寝、
    夜は寝てから…はどうでしょう😭?
    まぶたの上から垂らしてちょっと目付近をもみもみ?すると入って行くと思います!

    • 11月3日
  • ほたる

    ほたる

    昨日教えていただいた、寝ている時に目薬入れて目の付近をもみもみ作戦やってみました!!
    上手く出来ましたー😍

    この作戦でやってみます!!
    本当にありがとうございます!!

    • 11月4日
  • 🧸🍯

    🧸🍯

    上手くできたみたいでホッとしました!早く治るといいですね!!
    グッドアンサーありがとうございます😊

    • 11月4日