※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
KIKO♡
家族・旦那

儀姉の話です。未熟児で 子どもが生まれ、障害を抱えた10ヶ月の子がいま…

儀姉の話です。
未熟児で 子どもが生まれ、障害を抱えた10ヶ月の子がいます。それなのにもかかわらず、2ヶ月で仕事復帰。子どもは おばあちゃんが面倒を見ています。旦那も働いていて、金銭的にも裕福です。
なのに、障害を抱えた我が子より 仕事復帰してしまうんだ、、とビックリ!話を聞いていると現実逃避しているようにしか思えなくて。どう思いますか?

コメント

まこ

それもあるかもしれませんが、
今後、なんの障害か分かりませんがそれを理由にお金がいるようになるかもしれません。なので、働ける今は働いてお金貯めてるかもしれません。

ひ。

実際問題、障害がどの程度が分かりませんが、それなりにお金掛かるでしょうし、仕事復帰することは悪いことではないのでは?育児放棄してる訳じゃないですよね?

本人の立場になってみたいと分からないですが、最初は誰しも受け入れ難いけど、現実は子供は育つ訳ですし、障害があるなら病気にもなりやすいですよね?その時のお金だって旦那だけで何とかならないんじゃないんですか?

ビックリすることでもないなあって思います。
むしろ、心配になります

はじめてのママリ🔰

その人の考えはその人にしか分かりません。
その人が、子供に障害があり、面倒をみたくないから現実逃避で仕事復帰をしたと言っているならまだしも、表面だけを見て第三者が驚いたり周りに意見を求めることではないと思いました。

まる

どんな障害なのかは分からないですけど五体満足で産まれてこれた子よりお金がかかることもあるでしょうし、義姉夫婦に何かあったとき我が子が生き抜くために出来るだけお金残しといてあげたいって考えもあるかもしれないですしね。
一概に現実逃避してるとは言えないんじゃないかなって思いました🤔

deleted user

どの程度の障害か分かりませんが、
今後もっと障害が進み酷くなり、
治療などにお金がかかるのを見越して早くから仕事復帰して稼いでいるのかな、と思いました。
ビックリはあまりしないですね…。別に裕福なお金で遊び回ってるわけではないのなら。子供をおばあちゃんに預けっぱなしで夫婦で働いたお金で遊び回ったり散財しているのならびっくりしますが😅

yunnn.

障害というのがどの程度なのかわかりませんが、お金はきっとかかると思います。
いくら今が裕福でもこの先ずっとそうとは限りませんよね?
いつなにが起こるかわかりません。
なにが起こっても大丈夫なように、貯金をしておくことは良いことだと思います。
その方が実際にどのようなお考えかはわかりませんが、その方にもちゃんと考えがあっての行動ではないですかね。
全く驚くことではありません。
第三者が現実逃避しているようや我が子より仕事復帰してしまうだなどと、詳しく事情を知らないのであればとやかく言うことではないと思います。
それが普段から子どもを見ずに遊び回っているような夫婦でしたら確かに驚いてしまうかもしれません。

KIKO♡


ご意見ありがとうございます!周りの知り合いは みんな1年か半年は育休で 子どもの近くに居てあげている方が多いので 2ヶ月で、そして呼吸が止まったりしているようなので 近くに居てあげなくて心配でないのかな?自分だったら、すごい不安だなぁと余計なお節介で思っちゃっていました。お金は 子どもが、少し大きくなればいくらでも稼ぎに出れるかなと 思っていました。
色々な考えがあるのですね(^^)

たけこ

義姉さんも色々考えた結果だと思いますよ。
障害の程度にもよるかと思いますが、私の上司は出産の際に心停止してさそまい、お子さんは脳性麻痺で産まれました。人工呼吸器が必要になってますが、やはりお金がかかります。育てていく上で働くしかなく、お子さんの側にいたいけど、周りに手伝ってもらったり、訪問看護を利用したりとしてます。
家族が協力して育てていかないといけません。表面だけ見ず、義姉さんの本当の気持ちを考えてあげてください。
生後2ヶ月の子をおいて働きに出なきゃいけないんです。義姉さんが一番悲しいと思います。支えてあげられるようになってください。
…本当に現実逃避してたらすいません。

deleted user

本当に余計なお節介ですね…💦
子供が大きくなればいくらでも稼ぎに出れるって、障害がある子が大きくなれば働きに出れる余裕があるんですか?💦