※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
⭐️アリサ⭐️
子育て・グッズ

生後3週間の赤ちゃんが吐いて困っています。飲む時間を決めても吐きます。吐いても欲しがり、泣き止まない。どうしたらいいでしょうか?

生後3週間です。完母で飲ませてますが、吐いてしまいます。病院にも相談して飲み過ぎということで、15分間という時間を決めて飲ませてます。それでも吐くことがあります。しかも吐いてももっと欲しがるし、グズります。吐いたらすぐにあげない方がいいと言われましたが、オッパイあげると泣き止むし、あげなきゃ泣くし寝てくれません。どうしたらいいでしょうか?
もう涙が止まりません。

コメント

かめ

うちの息子も吐き戻しすごかったですよ!飲んだらすぐに吐いちゃいますか?飲みながらとかですかね?

  • ⭐️アリサ⭐️

    ⭐️アリサ⭐️

    飲んだ後に体を縦にして胃袋に流し込みやすいかなと思って体制を変えると共に吐きます。
    量が多いのかと思って、時間を10分とか短めにしても吐くときは吐きます。
    本人はキロッとしてまた飲みたがります_| ̄|○

    • 1月10日
  • かめ

    かめ

    なるほどです。空気と一緒に飲んじゃってすぐ吐いちゃってるのかもしれないですね(^^)
    もう少ししたら、上手く飲めるようになってくると思うので、そんなに心配しなくても大丈夫だと思います!むしろ吐くくらい沢山飲めるなんて素晴らしいです。うちの息子は小食なのに吐き戻しすごくてかなり悩みましたので(^◇^;)笑
    基本的には本人がケロっとしているなら、飲ませてあげて大丈夫だと思います。

    • 1月10日
  • ⭐️アリサ⭐️

    ⭐️アリサ⭐️

    母乳でも空気も飲んでることあるんですね!
    うちの子、ゲップが上手く出せなくてその代わりにオナラばっかりします。
    上手くなりますかね?早く大きくなってほしいと毎日願ってます。
    ありがとうございます(´Д` )
    大丈夫って言われると安心してその優しさにまた涙が出て来ちゃいました/ _ ;
    ありがとうございます。頑張ります。

    • 1月10日
n a t s u m i

うちの子もすごい吐きます!欲しがる時におっぱいあげてます!後は嫌な方もいますがうちはおしゃぶりにしました!そして頭撫でると寝るようになりました٩( ᐛ )

  • ⭐️アリサ⭐️

    ⭐️アリサ⭐️

    コメントありがとうございます。
    おしゃぶり!そういえばそんなアイテムもありましたね❗️
    もう寝不足で何も考えてませんでした_| ̄|○
    うちの子が気にってくれるかわかりませんが、試してみます❗️

    おしゃぶりも1歳までにやめさせればいいはずなので、今はなんでもすがる思いです。
    素敵な案ありがとうございます*\(^o^)/*

    • 1月10日
  • n a t s u m i

    n a t s u m i

    すっごいおっぱい欲しがって乳首に血豆できてもー無理痛いってなっておしゃぶりくわえさせたとろ成功しました(笑)今じゃちょっと依存症みたくなってます!ある意味助かってます☺️寝不足辛いけどおしゃぶりで騙されてくれるといいですね!

    • 1月10日
ayu323

母乳が出過ぎでむせながらもうちの子は欲しがってたので注意しながらもあげてましたよ^_^
病院だと間隔あけてあげていたけど完母だしまだ新生児なら欲しがるだけあげちゃっていいと思います!最初のうちは何故なくの?って思うぐらい泣くし大変だし嫌にもなるときがあると思いますが頑張ってください(>_<)

  • ⭐️アリサ⭐️

    ⭐️アリサ⭐️

    コメントありがとうございます/ _ ;
    夜中に泣かれると本当にテンパりますよね。しかもオッパイあげても吐くし、どうしていいかわからずあやしながらも涙が止まらなくなります。本当に孤独です。
    優しいお言葉ありがとうございますm(_ _)m
    頑張ります/ _ ;

    • 1月11日
deleted user

ゲップ出てます?吐くというよりは溢れてるだけだと思うのでそんなに心配いらないと思います(*^_^*)

うちもよく溢れてましたよ😓飲ませて10分くらい抱っこしてから、写真のように授乳枕に寄りかからせて胃が横にならないようにしてました。これやるようになってからはだいぶ落ち着きましたよ(^o^)

  • ⭐️アリサ⭐️

    ⭐️アリサ⭐️

    コメントありがとうございますm(_ _)m
    横向きにすれば落ち着きました。ありがとうございます*\(^o^)/*
    でも寝相が悪くて、顔を上に向けたがります_| ̄|○
    でもこの方法で頑張ります/ _ ;
    写真付きでわかりやすかったです(≧∇≦)
    ありがとうございました^_^

    • 1月11日
akn.m

まだ産まれて間も無いと満腹中枢がうまく機能してないのでお腹はパンパンなのに乳首を離さなかったり、ちょっとの衝撃で吐いてしまったりうちの子も何回衣類汚すの〜💦ってくらい吐いててスマホで戻さないための方法とか調べたんですけど、2ヶ月後半になったら自分でお腹いっぱいになったら乳首をはなすようになったんで、ユウさんも今だけの辛抱だとおもって頑張りましょう!
逆に完母で吐き戻しがあるってことはちゃんと赤ちゃんに送るための母乳が足りてる証拠だから良いことですよ😄

  • ⭐️アリサ⭐️

    ⭐️アリサ⭐️

    コメントありがとうございますm(_ _)m
    そうなんですよ❗️何度も吐かれると衣服が濡れて着替えさせるのが本当に苦労ですよね。また〜?ってもう本当に嫌になります/ _ ;
    イライラMAXですよ。
    やっぱり2ヶ月ぐらいはこの状況なんですね。長く感じますが、うちの子が悪いんではなくそういう時期なんだってわかって安心しました。
    吐かれるたびにどっか悪いのかと思ってしまってそれがストレスなんですよね。
    気長に待ちます。
    ありがとうございました^_^

    • 1月11日
deleted user

わたしの子も今でも吐きますよ(´∵`)
心配なりますよね…
でも、まだお腹いっぱいって
感覚が赤ちゃんにはないから
たくさん飲んじゃうってきいて
あまり考えないようにしてます!

生後3週間くらいのとき
おっぱいあげてもあげても
泣いて寝てくれなかったの同じです!
一緒に泣いてましたよ、わたしも。
壁にもたれて抱っこしたまま寝たり
腕枕したりして短時間寝てました(>_<)

辛いですよね…
休めるときにユウさんも休んでくださいね!

  • ⭐️アリサ⭐️

    ⭐️アリサ⭐️

    コメントありがとうございますm(_ _)m
    私と同じ状況の方がいて安心しました。うちの子どっか悪いんじゃないかって心配からストレスになるんですよね。寝不足だし/ _ ;
    吐く度に服も汚れるし、毎日同じことの繰り返しで気が狂いそうになりますよ/ _ ;
    でも生まれたばかりってそんなもんなんですね^_^
    早く大きくなってほしいです_| ̄|○
    頑張ります/ _ ;
    ありがとうございました^_^

    • 1月11日
artymama

うちの息子も完母でよく吐いてました(=_=)
おっぱいをあげてから、ゲップをしないとよく吐いてたので、ゲップをしない時は少し縦抱きで横にしませんでした♪
そしたら、あんがい吐かなくなりましたよ♪

  • ⭐️アリサ⭐️

    ⭐️アリサ⭐️

    コメントありがとうございますm(_ _)m
    うちも全くゲップしてくれないんですよ/ _ ;
    母乳だからゲップ出ませんよって言われましたが、じゃなんで吐くの〜ってもうイライラMAXです_| ̄|○

    横に寝かせると落ち着きますね^_^ それでも吐くときは吐きますけど、本人は吐いてもケロっとしてまた手足をバタつかせ、起き出すのでもうしんどいです。

    気長に待って上手に飲んでくれる日を待ちます。
    ありがとうございます^_^

    • 1月11日
ぶんたママ

赤ちゃんって信じられないくらい吐きますよ♪♪
大丈夫です♡
うちはミルクですが、二人とも吐きまくりでしたし、吐き戻し用タオル20枚あります(笑)
みなさん、そんな感じですよ〜!
気にしないで欲しがったらあげていいと、思いますよ☆
三ヶ月〜五ヶ月くらいでだいぶ吐き戻し減りますよ(^^♪

  • ⭐️アリサ⭐️

    ⭐️アリサ⭐️

    コメントありがとうございますm(_ _)m
    こんなに吐くなんて思ってもなかったので、毎日吐かれる度にビクビクでした。どっか悪いんじゃないのかって_| ̄|○
    しかも服も汚れるし、眠い中せっかくあげても吐く、どうしてほしいのって喋れない赤ちゃんに向かって言ったりイライラMAXです/ _ ;
    早く大きくなって上手に飲んでくれるようになってほしいです。
    ありがとうございました^_^

    • 1月11日
りょちゃ

今日で丁度1ヶ月になる娘がいますが、先週くらいまで全く同じ悩みでした。

わたしがゲップを出させてあげるのが下手なせいか、授乳後必ず吐いてしまうのに、まだ泣いて欲しがったりするのでどうしたものかと、、、(´・_・`)

授乳クッションを使わないで授乳する良い方法がないかと色々見ていたら、たまたま縦抱き授乳が空気を飲み込みづらくて良いと見て、縦抱きで授乳するようになりました!
それからは授乳後に乳首を離してすぐに勝手にゲップが出たり、空気を全然飲んでないのか、ゲップが出なくても前より全然吐かなくなりました💡

個人差はあると思うのですが、うちの子はそれでほぼ改善されてきているので参考までに>_<

  • ⭐️アリサ⭐️

    ⭐️アリサ⭐️

    コメントありがとうございましたm(_ _)m
    一ヶ月はやっぱりこのままなんですね/ _ ;
    縦飲みチャレンジしましたが、ちょっとぎこちなくて赤ちゃんがオッパイを外して泣きじゃくってしまって、まだまだ調整が必要ですね;^_^A
    頑張ってみます❗️
    ありがとうございました^_^

    • 1月14日