
コメント

あみ
一緒です!もー7時からずっとグズグズなんでー?、、、泣きそう!寝たい

®️
何をしても泣き止まないなら夜泣きですね!
泣き声に耐えるしかないです😅
-
ゆっけ♡
ただでさえ、毎日夜中に起きては授乳してるんでもうしんどくてイライラします。断乳は無理なんで耐えるしかないんですかね🙈💭
- 11月2日

イ
10分くらい放置してもダメですか?
うちは夜一人で寝たいみたいなので、何してもダメになったら寝室に放置します。
そしたらすーって寝ます😊💦
勿論怖いので2、3分おきには必ず様子を見にきてます。
ベビにもは一人になりたいことあるんだねって主人と話してます。
回答にならなくてごめんなさい
-
ゆっけ♡
そんなんあるんですか???初めて聞きました!!
絶対ずっと泣いてそうな勢いでした、抱っこ紐も全然だめだったんで😓💦- 11月2日
-
イ
うちの子は放置というかベットに横になったら勝手に寝ます笑
放置という言い方は嫌ですが、、、😱笑
最初は泣いてますよ。でも置いて少し経てばすーって🌼
うちも抱っこ紐はダメなんですよ何でもダメでダメでダメ元でしたらこれがなんとお気に召したようでした笑- 11月2日
-
ゆっけ♡
えーいいな!それで泣き止んでくれるんならいいですね、、最初の泣き止まないのを耐えるんですよね?
- 11月2日

yukko
上の子が一歳前のとき、夜泣きが突然始まりましたー。
何やっても目をつぶってひたすら泣いてるんで、一旦起こしちゃえ!って電気つけて起こして、明るい中でちょっと本読んだりビデオ(アンパンマン)見たりしてるうちに落ち着いてきて。それから部屋を暗くしてまた寝かしつけ…って感じでした😥
一歳半くらいには夜泣きしなくなるそうなんですけど、それまでの間が辛いですよねー💦
「赤ちゃんとママのための安眠ガイド」という本が、夜泣き防止に役立ちました!Amazonでも高評価ですよ👍
ゆっけ♡
イライラしますよね?もー初めてですよ、こんなん!!ドライブでても同じですよね?もー毎日夜中起きては授乳なんでしんどいです。