
もうどうしたらいいのかわかりません・子供がぐずってやかましいから家…
もうどうしたらいいのかわかりません
・子供がぐずってやかましいから家に居ても
つまらない
・大きくなったら面倒見る(騒がなくなったら面倒見る)
・それまでは全部育児は私に任せる
・家に居たくないから休日1人で勝手に遊びに行く
じゃあ四六時中子供と一緒にいる私は
なんなのかと問えば
すごいと思うよ
じゃあそのすごいと思うの先は?何?
と問えば
俺には無理
父親業放棄ですか
こんな父親いらないのかな…
疲れてしまいました。
きつい言葉は今かなり落ち込んでるので
NGでお願いします、、、。
- たにゃか(8歳)
コメント

。
生まれてからずっとですか?別れたらいいと思います💦

うさぎ
たにゃかさんはどうしたいですか?
一番いいのは父親として育児に参加してもらうことだと思いますが、叶わないのであれば…
①もっと話し合って育児を、せめて家事をしてもらう
②そんな勝手な父親ならいらないので別れて養育費は貰う
③生活のために別れず、何も期待しないで一緒に暮らす
私なら③かな。
DVとか浮気とか決定的な事があれば②で、慰謝料貰って別れます。
-
たにゃか
回答ありがとうございます。
今のところ叶いそうもないですね…
離婚したいと思っても育休中で
貯金もほとんどないのですぐには
動けません…
やっぱり③ですかね…
決定的なことはないのでこれからの
生活のことを考えた方が
いいのかもしれません…💦- 11月2日
-
うさぎ
仕事復帰したら大変かもしれませんが少しずつでも貯金しましょう。どうなってもいいように。
きっと旦那さん自身は自分のスタイルを変えないでしょうから、子供と遊ぶようになったらラッキーと思いましょう。今は愛するお子さんとご自身の生活を第一に✨
イライラはしますけど、夫に全く何~にも期待しなくなれば少しは楽になりますよ。この人は家賃払ってくれる人、と思うようにしてます。- 11月2日
-
たにゃか
そうですね!
貯金したいと思います!
そうですね…旦那は全く
変える気は無いと思います…
期待は一ミリも持ってはいけないですよね😱
何かしてくれたらラッキー
くらいに思います💦
家にお金を運んできてくれる人
このように割り切った方が
楽ですよね…- 11月2日
-
うさぎ
料理するのにも、育児しない夫のごはん作るのはムカつくけど、家賃の人になら作ってあげてもいいかなって思えるようになったら、少し優しくできるようになりました。
こちらのイライラが減ると相手も少し協力的になることもあり、ギスギスが減りましたよ。
お互い頑張りましょう~!- 11月2日
-
たにゃか
なるほど!
私も考え方変えて少しでも
優しくできればいいなと思います😭
ありがとうございます!!- 11月2日

なな
うちも「喋れるようになったら一緒に遊ぶ!」とかふざけたこと言ってます⚡️
週末も自由に遊びに行き、三連休があれば地元(電車で3時間程)に帰ってます😅
かける言葉がありません…笑
-
たにゃか
そうなんですね!!😱
ほんと男は自由ですよね…
もう言ってることやってることに
愕然とします…- 11月2日

キティ
そういう時期だと思います。子供が話し出したら変わりますょ。うちはずっと電車、電車って言ってるので電車で遊んだりしてます。
-
たにゃか
この時期はやっぱりそうなんですかね…
確かに友達のところも話し始めたら
少し変わったとは言っていました。
それまでの辛抱ですかね…💦- 11月2日
-
キティ
それでも変わらなかったら離婚考えようと思ってる毎日です。
- 11月2日
-
たにゃか
変わらなかったら離婚
考えてしまいますよね…
こんなに身勝手にされちゃ
たまったもんじゃないです…
キティさんはお子さん2人
いらっしゃるんですね!
2人ともとても大変な時期
ですよね😭- 11月2日
-
キティ
うちの旦那は亭主関白?なのか、完璧を目指してくるので面倒です。私も昼寝しますし、体調毎日万全って訳でもないのでご飯作る時間バラバラで出来上がるのもバラバラです。言いたい事もわかるけど全部私にやらしてやってくれなくてイライラしてます。
2人いますが2人目は下ろせとずっと言っていた旦那です。女の子欲しいって言っていたけど男の子2人。回りには大変だねぇしか言われずにいます。
2人いて大変より旦那が大変ですよね。- 11月2日
-
たにゃか
そうだったんですね…
キティさん大変苦労なさってるんですね…
男は言うだけ言って何も行動に
移さなくてイライラしますよね。- 11月2日
-
キティ
それが男の人なのか、?です。
幼稚園にこだわる旦那ですがお金無い、働けって言ってきます。けど子供は10時近くまで起きてたりもしますし、体調悪い日もあるからバイトらしいバイトはできないと思って1時間のバイトしてます。
愚痴ってすいません🙏
どこまで我慢できるかですね。
我慢できなければ実家に帰って距離置きます。
我慢できるまでは辛抱します。
誰かに相談してますか?
イライラためたら本当におかしくなりますょ。
引きこもりは良くないから支援センターよく行きます。- 11月2日
-
たにゃか
いえいえ!
どんどん愚痴ってください!!
本当言うこと勝手ですね…😱
この土日実家に帰ろうかな
と思っています!
親にはまだ特には話していない
のですが少し話してみようかと
思います…。
イライラして引きこもってると
おかしくなりそうですよね💦
引きこもりは嫌なので私も
極力外に出ています!- 11月2日
-
キティ
帰れる場所があるならいっぱい帰って愚痴りましょ。
男ですから、仕事して偉いんですょ。子供の育児の大変さと見えない責任感は女にしか味わえないような気がします。- 11月2日
-
たにゃか
そうしたほうが精神的にも
安定しますしね😢!
きっと偉いと思っているんでしょうね…
何が偉いのかさっぱりです😱
やっぱり女じゃ無いとわからない
のでしょうね…- 11月2日

アビルル
私の親がそうでした(><)
父親は全く育児も家事もしない亭主関白
母親は当時かなり苦労したと言われました、、、
そんな父はあたしの娘(孫)に対してもあまり興味がなく、遠くから見て可愛いと言うだけで特に遊び相手もせずにひたすらテレビか大好きなスマホいじってます。
なので元々育児に参加してくれない旦那さんは子供が大きくなっても孫が出来ても変わらないと思います(><)
うちの母親は手に職もなく離婚すると生活に困るので離婚だけは避けたと言っていました!
父の事はATMとしか見てなかったみたいです。
今は家庭内別居状態で不仲ですが、経済面だけはずっとお世話になったからご飯位は作って面倒みてやると言っていますww
-
たにゃか
回答ありがとうございます。
お母様は大変苦労なさって
いたのですね😭
やっぱり今参加してくれないなら
今後も参加するとは思えないですよね😱
ATM…私もそう思うように
しようかなって思います(笑)- 11月2日

そぐむ
私の旦那もまさにです!!
仕事柄、勤務終わる時間がバラバラなので、仕事終わりに遊びに直行したり。休日は早朝から行きます!子どもと出掛けても1~2時間で帰ってきてそれから遊びに行くことも😞男の人って自分勝手ですよね(言い方キツイですが…)
-
たにゃか
回答ありがとうございます。
そぐむさんの旦那さんもそうなん
ですね…😭
ほんっと男の人って勝手ですよね!
自分のことしか考えてない…
絶句です😱- 11月2日
-
そぐむ
本当ですね😞💦
娘はパパ大好きなのに遊んでもらえなくて可哀想になっちゃいます😢
何度実家に帰ろうか考えたか…笑- 11月2日
たにゃか
回答ありがとうございます。
最近になって特にひどいです…
前からすごく育児に積極的かと
言われたらそうでもないですが
最近はこんな感じです…
やっぱりそう思いますよね…。