
上の子がお風呂で大火傷を負い、病院に行ったが、今は落ち着いた。2人の子供を育てるのは大変だと痛感した。
上の子が大火傷しちゃいました😭
家のお風呂がお湯とお水両方だして
温度調節するタイプのお風呂で
温度調節してシャワーで入ってて
下の子浴槽のほうに赤ちゃん用のお風呂
おいて下の子お風呂に入れてる間
洗面器とかにお湯ためておもちゃで
いつも遊ばせてるんですが
シャワーにして私が寒いから浴槽のほうに
置いてたら上の子が水止めて熱湯にして
最初私の方に熱湯流れてきたと思ったら
シャワーから蛇口に自分で切り替えて
上の子の足元に流れてて
私も下の子お風呂入れながらだから
ちょっと目を離した隙に熱湯が流れてて
慌てて止めて冷やしたけど
足の裏水膨れやばくて夜間病院に😭
痛み止めもらって今は落ち着いたけど
病院でもずっとギャン泣きで本当に可哀想で😢
下の子お風呂入れてたからからといい
ちょっとでも目を離した自分も反省。
一時歩けないし夜中薬きれたら泣くだろうし
下の子の夜泣きとダブルできたら
ちゃんと抱っこしてあげれないし
本当にごめんしかない😢
改めて2人一緒に育てるの始まったばっかりだけど
大変って痛感しました😢💦
- はなこ(6歳, 8歳)
コメント

みや
うちもそのタイプなので気を付けようと思います💦
早くなおるといいですね(>_<)

ayk
ぽっぽさん、大変でしたね😭
お子様なら治癒力も早いと思います!しばらく大変な生活になると思いますが自分を責めることなく過ごされてください┏●
-
はなこ
ありがとうございます😭😭
痛々しいのを見るの辛いですが
いっぱい甘やかすつもりです😭- 11月1日

ちゅん
大変でしたね😭
1人でお風呂入れるのは本当に大変ですもんね💦
私も今3人の育児に自信なくなってきているとこです😭
でも、一度失敗したらもう二度と同じ事はしないし、下の子を火傷させることはないと思いますよ。
私も1番上の子を軽い火傷させてしまってからそれからそこは凄く気をつけるようになったので!
お子さんの火傷早く良くなりますように😭
お互い育児がんばりましょうね!!
でも、ぽっぽさんはまだ下の子新生児みたいなので、がんばりすぎないようにですね!😊
-
はなこ
本当に2人の子育て始まったばっかりでくじけそうです😭
毎日やんちゃに手を焼いてるから
目を離さないように気をつけてるんですが
本当に一瞬の出来事で下の子お風呂に
入れてたから手を離すことも
出来ないし軽いパニックでした😢
これからは怖いので1人でお風呂
いれれなそうです💦- 11月1日
-
ちゅん
そうですよね😭
想像しただけで心が痛みます😭
今から寒くなってくるし、少し重いですが、下の赤ちゃんだけ日中にシンクなどでベビーバスで入れた方が安心かもですね。
下の子はまだなにもしないから大丈夫だけど、上の子はなにするか分からないので本当に目が離せないですよね💦- 11月1日
-
はなこ
そうですね😢こらから寒いし
昼間の上の子が寝た時にでも
下の子だけ入れるように
してみます💦
本当に下の子にも変なことしないか
毎日見張ってなきゃいけなくて
大変です😭- 11月1日
はなこ
本当に出来るようになる事が
増えるのが嬉しいはんめん
不安が増えます😢
本当に普段からやんちゃに
手を焼いてるから目を
離さないように気をつけてるんですが
本当に一瞬の出来事で反省です💦
ありがとうございます😢