※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ふぁー
妊娠・出産

29週の妊婦が切迫早産で会社に出社するか悩んでいます。子宮頸管は安定しており、張りも減少していますが、乗り物での移動が不安です。皆さんなら出社しますか?

いつもお世話になっています!
現在29w2dです。
切迫早産で休んでいた会社に少しだけ出社するか迷っています。

23w 子宮頸管2.7センチ→
1週間入院後、3.6センチなった為退院。

27w 出血があり、子宮頸管2.6センチ→
再度入院、出血が止まり4日で退院。

28w1d 妊婦健診
子宮頸管が3.6センチになり、もう寝ていなくて大丈夫と言われ今に至ります。
この1週間最低限の家事を始めています。

張りは日によって違いますが、頻繁に張っていた時期よりだいぶ減ってきました。

歩いたり、立ったりすると張りやすいです。

9月から入院したので会社を休んでいますが、来週から新しい人が入るのもあり、数時間とかでいいので、会社に来れないかと連絡がきました。

私も行かないととは思っていますが、職場まで家から駅まで15分、電車1時間かかります。
夫の仕事が休みなら車で送迎してもらい、職場まで行きたいのですが、たまたま平日休みが最近無いため電車で行かないといけなくなりました。

病院は家事など少しずつ始めていいし、今は3.6センチあるので問題ないと言われていますが、
子宮頸管は一度短くなると戻りやすいと聞くので、久しぶりに電車に乗ったりする事が不安です。
ただ、私は神経質や心配性もあるので、心配しすぎかなとも思っています。。
前に病院の先生にも神経質気味と言われたので。。

前に2.6センチになっても、今3.6あれば皆さんなら職場に行きますか?
行ったとしても、2.3時間で帰宅する予定です。

乱文、長文申し訳ありません💦
ご意見をうかがいたくてm(_ _)m

コメント

(•'-'•)

切迫でずっと安静で休んでいましたが、一度、仕事内容引きつぎのため、電車で出勤したところ、次の日の受診で悪化しており、入院になりました!
(職場の荷物リュックで持って帰ってきた)
この妊娠はたった一度きりなので、後悔のないよう、念には念をとお伝えしたいです!
安静ばかりがよいとは思いませんが、いまはスマホでTV電話も出来ますし。

  • ふぁー

    ふぁー

    ご返信ありがとうございます!
    私も少しの引き継ぎと、荷物を持って帰るぐらいなら大丈夫なのかな。。と思いがありましたが、やはりやめようとおもいますm(_ _)m
    せっかく授かった命、大切にします!明日会社に電話しようと思います。

    • 11月1日
  • (•'-'•)

    (•'-'•)

    長い入院にはなりましたが、37週で無事につるんと産まれてきてくれました(*^o^*)赤ちゃんに会えるの楽しみですね💗頑張ってくださいね!!

    • 11月1日
deleted user

やめた方がいいですよ。頚管、すぐ短くなります。特に電車の振動は良くないと思います。何かあったら一生後悔しますよとお伝えしたいです。お腹の赤ちゃんを守れるのはお母さんだけです。私も切迫でしたが、あの時本当に無理しなくて良かったと思ってます。電話では無理か聞いてみたらいかがでしょうか?

  • ふぁー

    ふぁー

    やっぱりすぐ短くなりますよね。。
    このあいだの診察で、先生に神経質すぎると言われ、私は慎重すぎるのかなと思ってきていたのでご意見聞けて良かったです。
    後悔したくないので、明日会社に電話してみます!ありがとうございますm(_ _)m

    • 11月1日