![はな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
娘の緊急帝王切開の際に高額医療費を自分名義で申請したが、誤りに気付き再度市役所に申請。後日、口座に振り込まれたお金が高額医療費だと思われるが、不安が残る。市役所に再度確認しようと考えている。
去年の11月に娘を緊急帝王切開で出産したのですが
出生届けを出した日に高額医療費も
一緒に申請(自分名義の口座で)しました。
この時来月末には振込されると思いますと
役所の方に言われました。
その1.2ヶ月後ぐらいに限度額が超えたので
高額医療費の申請が可能ですみたいな内容の
だったと思うハガキがきました。
この前申請したなのになあとも思ったのですが
説明欄をよく読んでいたら世帯主の口座での
申請とあったし振込もされていなかったので
この不備でちゃんと申請できていなかったのかと思い
市役所にハガキも持って改めて申請しにいきました。
(この時前回申請したとは言っていません)
この時は保険料滞納していたのでその返済に
まわすとのことで後々領収書もちゃんと届きました。
最初に申請した自分の口座をずっと
使っておらずお金もほとんど入ってなかったので
放置していたのですが今日色々とあり
通帳記帳してみたところ3月に
市役所からイリョウヒと振込がありました。
たぶん高額医療費だと思うのですが
こんなことってあるのでしょうか?😔
もおほとんど覚えてないのですが
帝王切開でもらえるお金は
高額医療費だけですよね?
なんか自分が詐欺みたいなこと
したんじゃないかと
罪悪感がすごいです😔
説明が下手で申し訳ありません😭
明日市役所に行ってみようと思いますが
もう気になって仕方ないです😭
- はな(7歳)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
高額医療費は社会保険なので、問い合わせをするなら、この件は市役所ではなく、保険証に記載してある社会保険事務所です。
帝王切開だからといって、もらえるお金は無いと思います。
医療保険入ってるなら請求が必要です。出産一時金は、病院が手続きしてくれてると思いますし。42万超えてなかったら、この請求も社会保険ですね。
コメント