
7ヶ月の赤ちゃんの野菜スープについて、捨てるか潰すか悩んでいます。ブレンダーで潰して野菜スープにするのはいいでしょうか?
離乳食の野菜スープについて質問です☆
生後7ヶ月の息子がいます。
2回食を始めたばかりです。
お恥ずかしながら…まだ野菜スープをあげたことがありません。
離乳食の本をいろいろ見ていると、
野菜スープで残った野菜は潰してお粥と混ぜる
野菜スープで残ったクタクタの野菜には栄養がないから捨てる
と書いてあり、悩んでいます。
いっそのこと野菜スープのまま野菜をブレンダーで潰して、野菜入りのスープにしてしまえば良いのでは?と思うのですがダメでしょうか?
読みにくい文章ですみませんが、よろしくお願いします。
- 氷が止まらない(7歳, 9歳)

退会ユーザー
それでいいと思いますよ(o^^o)
7か月だったらブレンダーで潰さなくても柔らかく煮れば野菜も食べると思いますよ(o^^o)
私は最初は無添加コンソメで作ってました(^^)
いまはお味噌汁でもすまし汁でもなんでも食べますよ(*^_^*)

さっちん
私は野菜スープのままブレンダーで少しつぶが残る程度に潰していますよ(^^)
野菜スープ作る時の水は少し少なめにしています☆
コメント