※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゃんまま☆彡
子育て・グッズ

お風呂で真っ白なお湯になるのを避けたいです。皆さんはどのようにして入浴していますか?

入浴方法について質問です!

2ヶ月になる息子がいるのですが
ぱぱがお風呂に入れてくれます☆
石鹸で体を洗ったら
湯船のお湯で泡を流してるみたいで
ぱぱ達がお風呂から上がる頃には
真っ白なお湯になっています(´・・`)

できれば真っ白なお湯にならずに
済むようにしたいと思ってます( .. )
皆さんはどのようにして
お風呂に入れていますか??

コメント

deleted user

身体を洗い、湯船のお湯を洗面器ですくってかけたり、かけるのが心配なところはガーゼにお湯を含ませて洗うように拭いたりしてます!

  • ちゃんまま☆彡

    ちゃんまま☆彡

    そうなんですか!
    湯船の中では洗ったりは
    してないんですね☆彡

    • 1月10日
  • deleted user

    退会ユーザー


    湯船の中では洗わないです!
    外で洗って、中に入ってガーゼで仕上げ洗いする感じです。

    • 1月10日
ラテ

沐浴後からシャワーの勢いを弱めて頭や体も洗ってますよ(^^)
お風呂には一緒に浸かるだけなのでせっけんが入ることはないです☆

  • ちゃんまま☆彡

    ちゃんまま☆彡

    なるほどです!!
    シャワーも勢いを弱めれば
    活用できますね☆彡
    湯船の中で体を洗ったり
    しなきゃとばかり思ってました( .. )
    さっそく今日から実践してみます♪♪

    • 1月10日
みつきちゃんママ

生後1ヶ月で沐浴を終えてからは、私と一緒に浴槽で1分くらい体を温めてから浴槽をでて体を石鹸で洗ってます。
洗う場所ごとに洗面器でお湯をかけて泡を流してます。
全部洗い終わってからまた浴槽につかって温まってから上がります。
お湯はきれいですよ(*^^*)