

ママリ
なんの検査にもひっかからなかったですが、急にしんどくなる事はよくありました。
おっしゃるように立ってるだけ、座ってるだけでも息切れしてました。

退会ユーザー
今の所検診でひっかかってはないのですが、急にしんどくなったり疲れることがあります。
なにもしていなくて座ってるだけでもなる時があります(;_;)
赤ちゃんに栄養を沢山送ってるから自分に負担もかかってきてるのかなと思ってました(>_<)
もし高血圧や糖尿病があると少しは関係してくるかもしれませんね(>_<)
ママリ
なんの検査にもひっかからなかったですが、急にしんどくなる事はよくありました。
おっしゃるように立ってるだけ、座ってるだけでも息切れしてました。
退会ユーザー
今の所検診でひっかかってはないのですが、急にしんどくなったり疲れることがあります。
なにもしていなくて座ってるだけでもなる時があります(;_;)
赤ちゃんに栄養を沢山送ってるから自分に負担もかかってきてるのかなと思ってました(>_<)
もし高血圧や糖尿病があると少しは関係してくるかもしれませんね(>_<)
「妊娠25週目」に関する質問
妊娠後期の吐き気について。 初期はにおいつわりくらいしかなく 1人目出産時も吐きつわりはなかったのでしんどいです。 25wに夜に何度も吐き点滴と薬を処方してもらいました。 プリンペランが効かず五苓散を飲んでいます…
恥骨痛どうやって乗り切りましたか😂 36週です。 25週あたりから恥骨痛はあったのですがどんどん強くなり、寝た状態から起き上がるのに10分くらいかかるくらい痛いです本当に、、、
弘前市のゆざわ産婦人科で出産された方に質問です。 今私は妊娠25週目で、ゆざわ産婦人科に通っています。 16週、20週ともにお股を閉じていたのでエコーで性別確認できずでした。 2回とも、基本的にこちらが何か言わな…
妊娠・出産人気の質問ランキング
コメント