
1歳半の男の子がアデノウイルスで熱が出ています。症状は熱だけで、目やにや咳鼻水はないそうです。アデノウイルスは薬がないため、回復までどのくらいかかるでしょうか?
1歳半の男の子です!
今週の火曜昼から8.5度の熱がでました。
夜が頻繁に起きて泣くので座薬いれ
昨日も下がらず8.5度、また夜と夜中に座薬いれ
今日の昼までは7.5度でしたが
いままた9度ちかくまで上がりました😓
病院でアデノウイルスと診断されましたが
熱だけで目やにや咳鼻水もありません!
アデノウイルスって薬もないですし
どのくらいでよくなりましたか?
- ままり(2歳0ヶ月, 4歳8ヶ月, 7歳)
コメント

な
看護師です。
あまり座薬は使用しないほうがいいですよ💦あまり高熱ですと心配ですよね💦
解熱剤は一時的に熱を下げるもので、病気そのものは治せません。
ウィルスと戦うために必要な発熱ですから、それを薬で無理やり下げてしまうと、病気自体は治ってないのでまた熱は上がり、、、を繰り返し、返ってお子様がきつい思いをします!
熱が上がる時が、一番きついみたいなので💦
脳が侵されるほどの熱は、41度以上とされていますが、ウィルス感染ではまずこんな高熱は出ません!
ウィルス感染には対症療法しかありません。
大抵3.4日で熱は下がるはずです。5日以上高熱が続くのは、他の病気かもしれません。
ままり
回答ありがとうございます!
食欲も普通なのですが
夜が寝れないみたいで
30分おきとかに泣くので
座薬使ってしまいます😓
寝れないと治るものも治らないし
きつそうなので😓💦
今日で3日目なので
早く下がればいいのですが
今日が一番機嫌悪いです😫