※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たま
子育て・グッズ

授乳中に切なくなったり悲しい気持ちになることがありますか?特に授乳の最初だけで、ホルモンバランスの影響かな?

ほぼ完母なんですが、授乳中になんだか気持ちがモヤることってありますか?

上手く言えないのですが、なんか切なくなるというか…少し悲しい気持ちになったり

泣いちゃうほどじゃないんですけど、同じような方いらっしゃいますかね

特に育児ストレスとかではないと思います
子どもはとっても可愛いし、大好きです!
ただ、授乳の最初だけモヤるんです
授乳の前や途中からはなんともありません

ホルモンバランスのせいですかね?(´-ω-`)

コメント

ゆき

たしか、不快性斜乳反射みたいな名前じゃなかったかな...
わたしもよくなりました💦
2人目は5ヶ月になり落ち着きました☺

  • たま

    たま


    この感情に名前があったんですね!
    家族にはなんだか話せなかったので同じ気持ちを持たれた方がいらして少し嬉しいです!
    ありがとうございます!

    • 11月1日
  • ゆき

    ゆき

    そうなんですよ!ネットを見てみてください😊
    1人目は症状が強くて、混合にできたとき、これでいつでもやめれるとどれほどほっとしたことか😂
    その理由がわかれば、辛くならずにすみます。子どもがかわいくないとかとは別の問題なので😳

    • 11月1日
  • たま

    たま

    お返事遅くなってごめんなさい💦
    理由も分からず私がおかしいのかと思ってました
    なんだかおおげさですが、救われた様な気がします
    ありがとうございました

    • 11月1日
み〜

わかります( ´゚д゚`)!
私もストレスなくて、子供も可愛いんですがあげはじめだけ切なくなってしゅん…としちゃう時!多分ホルモンバランスだと思ってます!
生理が始まってからは治まってきた気がします!

  • たま

    たま


    そうです!
    そんな感じです!
    やっぱりホルモン関係ですかね😅
    生理一応きたんですけど、すぐ終わっちゃって量も少なかったのでまだ整ってないのかも…
    生理待ちですね(笑)
    ありがとうございました‼

    • 11月1日
ママリ

私もたまになんとも言えないモヤっとした感じになる時あります!!
なんなんでしょうね(・ω・`)?

  • たま

    たま


    何なんですかね😭
    ホルモンかなって思ってます‼

    • 11月1日