
妊娠後退職し、早く働きたいが4月入園は厳しく、家計も厳しい。助ける人もおらず、子供を預けて働けず、単発バイトを考えるも交通手段や費用で悩む。保育園入れても呼び出しで家計が心配。アドバイスを求めています。
妊娠して退職
しかし家計が厳しいので早く働きたいのに求職中で4月入園は厳しそう😰
ただでさえ待機児童多いし…
近くに助けてもらえる人も居ないので親に預けて働きに出ることが出来ないです
なので少し手が離れてきたら旦那が休みの時に子供を預けて単発バイトとかに行こうかなと考えてます…
勿論0歳4月入園が入りやすいことは知ってます。
が首も座ってない状態で自転車なんて乗せられないし、車も旦那が仕事で使うので厳しい(徒歩でも行けなくはないですが雨の日などバス停が近くにないので悩んでしまう距離)
かと言ってもう1台買う余裕もなければ駐車場代も馬鹿にならない…
元職場の先輩ママさんを見てると半年も経たずに預けて働き出してたけどやはり呼び出しが凄い
そのためもし保育園入れられてパート始められたとしても呼び出しなどで結局家計がマイナスになるなら家でみていたい気持ちもあります…
贅沢な悩みなのはわかってます…
単発バイトした事ある方や同じような状況の方やこう乗り越えた等あったらアドバイスお願いします。
- ひー(4歳10ヶ月, 6歳)
コメント