
コメント

さや
私は子安観音に安産祈願をしに行って、お宮参りは津市の八幡神社にしに行きましたよ✨
特に決まりはないみたいですよ♪

退会ユーザー
上の子も下の子も安産祈願は私達だけだったので子安観音、お宮参りは両家の両親が参加だったのでどちらの家も行きやすいように椿大神社で行いました。両家が来ないならお宮参りも子安観音にしようかなと思ってました。特にどちらでしないといけないとか決まりはないとは思います。
-
きしきし
回答ありがとうございます😊
ちかいのが子安観音なので、そちらに行くことになりそうです!- 11月1日

あめんぼ
安産祈願もお宮参りも子安観音行きました。
お宮参りは予約して行きました。ご祈祷とても立派でいい思い出になりました!
-
きしきし
回答ありがとうございます😊
安産祈願は結構あっさりだったので、どうかなと思っていましたが、しっかりご祈祷してもらえそうですね。ありがとうございます!参考になりました!- 11月1日
きしきし
回答ありがとうございます😊
決まりはないんですね!分かりました!