※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゃん
ココロ・悩み

赤ちゃんとの関係や育児について悩んでいます。いつから楽しく育児できるようになるでしょうか。意見をいただきたいです。

自分の赤ちゃんはかわいいとは思うんですが、いかんせんまだ生後1ヶ月、意思疎通とかできないし、元々赤ちゃん自体を無条件にかわいい〜とか思えるタイプでなく、ショッピングモールとかの騒いでいる小さい子供にはチッと舌打ちをする人間でした。←すみません。
仕事しているときは大人と話したりするのが大好きで、特に男の人とかと冗談とか交えて話すのが好きで。←女を捨てきれてないというか。。今は育休中ですが。。また1人でカフェとかも大好きだし、友だちとフレンチとか美味しいもの食べるのも大好きで、もう当分ひとりの時間がないんだなって思ってしまい。
ママリでは愛おしいとか、どんな泣いてもママはがんばるとかが多くて、自分が母親失格なんじゃないかって思ってしまいます。子どもを作ったのも、年齢や世間体を考えてのことだったと思います。旦那の顔が好きなので、似た子が出来たらいいなーとも思って。見事に旦那に似てくれました!だからたまに寝顔見てくそかわいいやん!こいつぅ!って思うときもありますが、基本的にストレスは溜まっています。とりあえず、みんなが出来てるんだからって育児を甘くみていたと思います。
意識しないと赤ちゃんに話しかけられないし、1ヶ月〜♡とかの写真も撮ってないし、ほんとこんな母親でごめんねって思って罪悪感が込み上げてきます。もし違う母親なら無条件に愛してあげらるのにって。泣き声とか聞いてもイライラはしないんですが、ほんとにごめんねの気持ちが溢れてます。
なにが言いたいかと言うと、こんな考えの方がいるのかなって事と、いつ頃から意思疎通とか出来るようになって、対等に?じゃないけど、楽しく育児が出来るようになるでしょうか。
批判もあるでしょうが、良かったらご意見をいただきたいです。

コメント

なな

私も母性少ないですよ😊👍
過保護のお母さんみると鳥肌立ちますし(笑)
人それぞれの子育てってあるし、DVとかしちゃったらまずいですけどきちんと面倒みてるならいいんじゃないかなー♡!!
ウチの子は2歳4ヶ月になって意思疎通可能です😊
だんだん面白くなってきました(笑)😅
小さい頃は何話しかけるんだろう?とかミルクや泣く時間以外子供が起きてる時はなーーんにもしてあげなかったかな...(笑)😅
目がみえ始めてきた頃からは子供の笑顔も見れるようになってきて変顔とかしてみたり...
つかまり立ちすれば頑張ってる我が子見て成長してるなー頑張れーって。
歩くようになれば楽しいことも増えてきて、言葉を覚えれば何がしたいのか何を伝えたいのかも分かってきて...
私もほかの人と比べればきっと愛情ってのが足りないと思うんですが私なりにしてるつもりだしほかの人と比べて頑張っても余裕無くなっちゃうから…自分なりのペースでやってます(笑)
今は小さい友達感覚で育児してます♡(笑)

  • ちゃん

    ちゃん

    コメントありがとうございます!そうなんです。なんか、猫とか花とか見せて、ニャーニャいるよ!とか綺麗なお花咲いてるねーとか言えないんですよね。まだ分かんねーだろとか思うし🤔虐待とかは考えられません!ただでさえごめんねと思ってるのに、さらにひどいことは出来ません笑
    一人目の子なのに布団に転がしといたりして、扱いは雑だと言われますが笑
    小さい友だち感覚!わたしが求めているものです!味方にはなってあげたいし、守ってあげたいとも思いますが、母性とはまた違う感じで。。。まさに娘とは友だちみたいになりたいです。まあこちらの勝手な思いですが、、、。なんか肩の力が少し抜けました。ありがとうございます😊

    • 11月1日
かわしー

まだ1ヵ月!
これからですよー
子供大好き!とか思っていた私も初めはイライラの嵐でした!
ゆっくり色々その子の事がわかってきたら楽しくなると思いますよ♫
ゆっくりいきましょ♫

  • ちゃん

    ちゃん

    コメントありがとうございます😊子供好きな方でもイライラしたりするんですもんね。ゆっくりですね。毎日お世話してふと気付くときが来ると信じます😄
    ありがとうございます✨

    • 11月1日
スライム

私的には赤ちゃんが生きていくための育児をしていれば、愛情たっぷりじゃなくてもいいと思います!
私の考えが歪んでいるかもしれませんが😅
ママも人間なので、1人の時間がなくなって残念に思うのもストレスが溜まっるのも当たり前だと思いますよ😊
ちなみに私もスーパーで走り回ったり、私が押してるベビーカーを覗いてくる子どもは苦手です笑

  • ちゃん

    ちゃん

    コメントありがとうございます!行きていくための育児ですね。頑張ります!また自分も成長していく中で愛情たっぷりに育てて行けたらと思います😊
    ですよね、笑
    まじでイライラします笑

    • 11月3日
はな

ごめんねって思ってる時点で愛です、大丈夫🙆‍♀️

私も子供そんなに好きじゃなかったのに、今3人いますけど娘とは常に姉妹みたいな友達みたいな感じでした。

喃語のときは「なに?え?これ?はいはーい」
「え!違うの?どれどれ?」
「ハッキリ語尾まで喋ってや〜」とか言ってました(笑)

考え方的にはまだこの人とは1ヶ月の付き合い。とかそんな感じでした😅

今はもうすぐ8年の付き合い。
お互いのことわかってきて、仲良くやってます💕

双子は半年の付き合い。まだまだこれから😂

  • ちゃん

    ちゃん

    コメントありがとうございます😊
    そうですね、大人同士でさえ、仲良くなるには時間がかかりますもんね。まだたった1ヶ月!いくら自分の子供でも、まだまだですよね🤔
    姉妹みたいな感じ憧れます!

    • 11月3日
みどり

もう可愛くて可愛くてってなったの最近です!笑
ズリバイしてお座りして自分にスリスリしてきたり、パチパチって言うと手を叩いたり。
やっと育児も楽しんでできるようになりました。8ヶ月過ぎたくらいからです。
元々赤ちゃん大好きでしたが、それでも最初は余裕もないしわけわからないし純粋に可愛く思えなかったですよ!忍耐でひたすら耐えてた感じです。一人の自由なときに、美味しいもの食べたりやりたいことやったり色々したかったなって思ってました!←今も。

mako

私も騒いでる子供を見てイラッとするタイプで、夫も同じ感じでした😁今も特に夫はその傾向が強く、他の子はほとんどかわいいと思わないみたいです😁
泣いても可愛かったし頑張れましたが、半年すぎる頃にはもう仕事復帰したくて、慣らし保育中で仕事復帰前はここぞとばかりに一人ランチやショッピングを楽しんでいました。今も二人目のそれが今から楽しみです(笑)
私も他のお母さんはたくさん話しかけているのにオムツ替えとか無言だし授乳もスマホ見ながらしちゃったりしていました💦
話しかけたところで独り言みたいなものですもんね😭
意思疎通はこんな感じで変わっていき、その都度かわいさが増していきました💡1歳過ぎたら後追いが出てきてさらに自我も強くなり、逆に疲れることも増えたのでとりあえず1歳までで…😁
3ヶ月頃→寝かしつけの時に私じゃないと泣くようになった。寝返りし始めて、頑張れー!と応援できるようになった(笑)
4ヶ月頃→声を出して笑うのが見られた(ごくまれ)。ズリバイしだして、やっぱり応援(笑)
6ヶ月頃→笑うことが増え、それまでは写真は真顔だったのが笑顔の写真も撮れるようになった。夫の抱っこを押しのけて私の方へ泣きながらハイハイして膝によじ登り安心しきって抱っこされるようになった。
7ヶ月頃→おすわりやハイハイ行動範囲が広がり、あれこれ興味を持っているのがよくわかるようになった。
8ヶ月〜1歳頃→いたずらする時に顔色を伺う様子が出てきて、駄目よ、が伝わるようになってきた

deleted user

私も他人の子供は嫌い、むしろ自分が出産するなんて考えられないくらい子供嫌いでした。息子が生まれたばっかの時も可愛いー!!となりませんでしたし産んだ時涙が出たとか言いますが全くでした(笑)
だけど一緒に過ごしていくうちに色んな表情や行動、どんどん愛おしくなっていきます😂💓
絵本読んだり、これは○○だねー。とか子供に話すのも苦手でしたが今では当たり前のようにできています。
未だに他人の子供や親戚の子供でもイライラしますが自分の子は本当に特別です💖
まだ1ヶ月なら大丈夫ですよ❣️🤝
日に日に愛おしくなっていきます❣️

ぐでまま

私も子どもが好きではなく(特にやかましい子が苦手)で、妊娠した時ものすごく悩んだんですけど(愛せるかとか)同じく子ども嫌いな友達が先に出産し、自分の子なら可愛いんだよ!とアドバイスをもらい出産したものの…。
可愛い時はもちろん可愛いし、食べちゃいたい♡ってなることもあるんですけどね…やっぱりやかましくされると…うるさいし嫌だなって。
時々一時保育に預けて1人の時間楽しんでますよ!そうするとリフレッシュして、また子どもと向き合えるんで!

書いててあれですが、こんな私だって何とかなってるんだから大丈夫ですよ!