
共働きです。もうすぐ子供が生まれるのですが、皆さんは実家の近くに住…
共働きです。
もうすぐ子供が生まれるのですが、皆さんは実家の近くに住んでいますか?
我が家は旦那側が九州なので、近くに住むとしたらこちらの両親側になるのですが、現在はお互いの職場の近くにすんでおり、実家までは車で50分くらいの距離があります。
将来的に子供を預けたり面倒を見てもらうとなることを考慮するともう少し近くに住んだほうがいいのかなと思ったりするのですが(周りの人たちにもけっこう言われます。親にも言われています)、やはり共働きの夫婦はどちらかの両親の家との距離も考えてお住まいでしょうか?
- ぽこぽこ

退会ユーザー
全然考えてません!
実家と義実家は両方横浜ですが、関係ないところに住んでます。近くにすめばいいのにと言われましたが、別に手助けなくてもどうにか回ってるのでー

YY
旦那の両親の近くに住んでます!
共働きで子供が体調崩した時など
快く早退や休みにさせてくれる職場なら
問題ないと思います⭐
けど私も旦那もすぐ早退や
急に何日も休みはなかなか無理で、、
そういう時は、義母にお願いしてます😣

ナッツ
うちは両実家とも超遠方なので頼ってませんが、周りはほとんど実家に頼ってます!
私の地域はとても至近距離(同じ市内)に祖父母がいると保育園に入りにくくなるので、隣の市とか(30分圏内くらい)ですが、保育園のお迎えに行ってもらったり、病気の時に見てもらったりしてる人が多いです😊
50分でも十分助けてもらえると思いますがもう少し近くだとお互い助かるかもしれないですね!

明希
共働きです。
特にお互いの両親との距離は考えなく、他県に住んでいます。
何かあったときに預かってくれるなどあれば助かることもあるかと思いますが、特に不便を感じたことはありません。

ママリ
私は実家と同じ校区に住もうと思ってます!気軽に頼めるのはやっぱ自分の親だと思うし仕事してたらどうしても迎え行けない日とか出てくるので。。私は実家の近くに保育園もあり迎えに行きやすいので向こうの親も説得しやすくて!笑 小さい時は熱を出しやすいて言われたので仕事してると親に協力してもらわないと厳しいよ!って私の親に言われました😅共働きなので経験で。

だおこ
実家は他県、義実家は市内ですがでかい市で端っこ同士なので、車で30分ほどです!
ただし義母は車がないし、私も苦手なんで頼るつもりはないです。
どうしてもお迎えとか行けなかったらファミサポ使うつもりです!
コメント