
5ヶ月の女の子がいます。ミルクの量に悩んでいます。1日800㏄に届かず、130~140㏄を3~4時間おきに飲んでいます。眠る前に170㏄飲むことも。これで大丈夫でしょうか?
5ヶ月にはいった女の子を育てています。最近、混合から乳頭混乱で完ミルクに移行しました。そこでミルクの量で悩んでいます。1日の回数が5回で(夜はぐっすり明け方までねてくれるので)トータルがなかなか800㏄いきません。日中はミルク130~140㏄を3~4時間あけています。日中はミルク残すことあり、眠前に170㏄飲みます。これで大丈夫なのか不安です。
- ゆずはちみつ(9歳)
コメント

CHAMA..
大丈夫ですよ ☺
ほしかったら
泣きわめいてほしがると
思うので!
あまり気にせず
お子さんのペースにあわせて
頑張ってください

あんず10944
5ヶ月だと満腹、飲みたくない、遊びのみなども出てくると思うので残したら残したで大丈夫だと思います。
飲む量が少なくてもおしっこやうんちか出ていて機嫌がよければ大丈夫っていいますよね◎
娘も、飲む量は少ないし…って感じでしたが離乳食を始めて食欲旺盛になりました。小さめですけどね
-
ゆずはちみつ
ありがとうございます。おしっこもうんちもできています。ミルク残すことあり、なんとか量いきたくて私が娘ちゃんのペース乱してたのかもしれません。娘ちゃんのペースに合わせてみます
- 1月10日
ゆずはちみつ
ありがとうございます。気持ちが救われました。