
赤ちゃんが3週間昼間離れる時、母乳は出なくなりますか?外出時はミルクですが、ほとんど母乳。夜間は母乳予定。心配です。
母乳の回復について
12月に母の仕事場で短期パートをする予定です
その頃 赤ちゃんは4ヶ月半~5ヶ月
期間はだいたい3週間程です
いま完母ですが外出で授乳室がない時、預けた時は
ミルクにしてます。ですがほとんど母乳で過ごしてます
3週間 昼間会えなくなり授乳が出来ないのですが
母乳は出なくなりますか?
8時5時で帰宅後、出る前、夜中は母乳にする
つもりなのですがでが悪くなったらどうしよう・・・と
悩んでいます(><)
お金の為とはいえ昼間離れるのも淋しい・・・(笑)
- ま( ^ω^ )(6歳)
コメント

退会ユーザー
3週間出さなかったらでなくなると思います(>_<;)私の場合ですが1日離れてただけでまずガチガチでおっぱい痛いしパットもパンパンになって、前より出が悪くなった気がしました😭

退会ユーザー
さすがに3週間は長いですね💦
私は1ヶ月の頃に1週間あげれなかったことがあり、パンパンに張って痛いのでその都度搾乳してたら3日目位で張りにくくなり、搾乳できる量も格段減りました。
私の場合は日中だけでなく夜間も全くあげられなかったので私ほど早く出にくくなるとは思いませんけど確実に減るとは思います
けど、その後飽きるほど(笑)くわえさせてたら時間はかかるけどまた出るようになりましたよ😊
-
ま( ^ω^ )
パート期間が終わったら1日中
吸わせる予定です!
期間中も帰宅して朝までお乳
吸わせても出なくなったり
でが悪くなりますかね(´;ω;`)?- 11月1日
-
退会ユーザー
悪くなると思います💦
体が必要ないと判断すれば徐々にへります😓夜間の授乳がなくなった初日は明け方におっぱい痛くて目が覚めましたが、3.4日たったら痛くはなくなり、徐々に張りにくくなっていきました!- 11月1日
-
ま( ^ω^ )
そうなんですね(´;ω;`)
止まらないようお乳吸わせて
おこうと思います!
ありがとうございます(*ˊᵕˋ*)- 11月2日
ま( ^ω^ )
やっぱりですよね(;´д`)
帰宅して次の日の朝まで
お乳を吸わせてもやっぱり
でが悪くなりますよね?