
産後2日目で会陰切開した初産婦が、痛みや筋肉痛に悩んでいます。お腹に力が入らず、裂けた部分の痛みも気になります。同じ経験の方の感想を聞きたいです。
産後2日目になります。切迫早産でずっと安静にしていて体力もなく、どちらかと言うと小柄な体型の私ですが
3418gのビッグベビーで吸引分娩、会陰切開したのですがそれでも足りずにお尻の近くまで裂けてしまい
今も腫れており痛みに耐える毎日です。
足腰の筋肉もなく筋肉痛、腹筋にも力が入りません。
力を入れると痛くてできません。
会陰切開部分も退院までに腫れが引くのかもわからず
正直悩んでいます。
皆さんこんな感じですか?初産婦でわかりません。
会陰切開から裂けた方いらっしゃれば
痛みと感覚のにぶさが気にならなくなったか
教えてください。
また、みなさんお腹に力は入りますか?
下半身(おなか、おしり、背中、足)の筋肉痛とかありますか?
私が弱すぎるのかなとなやんでます、、
- れいちん(6歳)
コメント

🌼
私も一人目の時に吸引分娩、会陰切開しました!
切開したところだけで、他は裂けませんでしたが、それでもずっごい腫れたように感じ、これ腫れすぎ‼︎って一人焦ってました。。
でもめっちゃ傷きれいよーって言われました😩
日にち薬で日に日にマシにまりましたが、痛ければ痛み止めもらってください!!
下半身は筋肉痛にもなったし、尾骶骨がおかしかったです💦ガスが腸の中で動くのさえ響く感じでした。。

はじめてのママリ🔰
私も2週間まで吸引分娩で出産しました!私の産院は会陰切開はほとんどしないので裂けました、、中まで、、、円座ないと辛かったですが痛み止め飲みながら退院まで凌ぎました😭トイレも痛くて全然行けませんでした😭産んだ後も痛くて入院中は2人目なんていらない!とまで思ってました😭でも退院の時には腫れもひいてほとんど痛みがなかったです♪トイレは未だに痛いです😭
-
れいちん
私も中まで2箇所も裂けました😂
円座あっても辛いです😂ないよりはマシですが😂
トイレわかります😂
私は便が怖くてだせません、、
というかお尻側の感覚もなくてどこに力を入れていいのかわからないし怖いレベルです、、
退院の日までには腫れがひくといいなあと思います。少し先が見えました、ありがとうございます!😂- 11月1日

hollie
出産、おめでとうございます&お疲れ様でした!
吸引ではありませんでしたが、私も切開+裂傷でかなり縫いました😅
ついでにいきみで生じた脱肛も。。
出産そのもの以上に辛かった記憶があります。
私の場合、傷口と肛門の腫れは退院時もひかず、帰宅後もビーズのドーナツクッションがないと生活できませんでした(^^;
結局、お尻周りトラブルが気にならなくなったのは1ヶ月健診辺りでした。
筋肉痛は全身でしたよ~
元々はかなりの筋肉質体型で割れるほど腹筋がありましたが(笑)、産後お腹がぺったんこになって驚愕したのを覚えてます。
骨や筋肉の体の痛みは、一週間くらいでなくなったとおもいますので、今はゆっくり出産の疲れを回復させてくださいね!
-
れいちん
ありがとうございます☺️👏
脱肛までとはもう想像つきません、、
産後もとても辛かったですよねきっと😂
腫れが引かなくても退院になるんですね!まぁそうなりますよね、いつまでも入院というわけにはいきませんし(笑)
やっぱり1ヶ月くらいしないとダメなんですね🤔
筋肉質の方でも体の痛みはあったんですね、、じゃあ私はもうばきばきです(笑)
これがおかしいことではないと知り安心しました。ありがとうございます😂- 11月1日

ゆん
私も10月の最初に出産したばっかりの、
初産、吸引分娩 会陰切開プラス裂けました笑笑病院に入院してる5日間は激痛すぎて耐えられなくて痛み止めのんでました!!!
自宅に戻ったあとも尾骶骨、恥骨が激痛で普通に座れもしないです。
今は痛いのですが、育児家事できる程回復してきています!
私は難産でしたがそれよりもなによりも産後が1番辛いです笑
ちょっとずつちょっとずつ回復していくので大丈夫です🙆♀️
いずれは痛みがなくなると信じて頑張りましょう☺️💫
この度はご出産おめでとう御座います。
-
れいちん
出産お疲れ様でした😂👏
なんか境遇が似てますね😂😂😂
痛み止め飲みきりでいいよと言われましたが、私も追加で貰おうかなと思います🤔
やっぱり痛くても退院になるのですね、、
どれもこれも日にち薬なんですかね😂
産後のつらさがこんなにもあるとは知りませんでした😂
先輩ままさん尊敬です😂(笑)
そうですね、必ず良くなりますもんね。
ありがとうございます、メンタル来てたので安心しました。
ゆんさんもおめでとうございました。- 11月1日

しふぉん91047
11日前に出産したばかりです☺️
吸引ではありませんでしたが中々出てこず、圧迫法での出産だったので内蔵潰されるかと思いました😅💦
なのでお腹を触るのも怖いくらい感覚なかったし寝返りしたりするのも痛くて出来ないくらいでした💧
私も3400g越えの女の子にしては大きめのベビで(笑)
しかも頭が大きかったようで肛門付近まで切開されました(泣)
傷口はジンジンするし出産で悪化した痔の痛みも相まって何処が痛いのか分からないくらい😓
痛み止めを飲んでも痛いしひたすら耐えてました(;´Д`)
便は下痢になるくらいまで酸化マグネシウムを飲んで無理やり出した感じです💦
昨日からやっと痛み止めなしで生活出来るようになりしたが、未だに座ったりするのは少し痛みます😭
-
れいちん
出産おめでとうございます💓
圧迫法をされてお腹の感覚がないとか
想像できないくらい辛いですね😂
傷と痔の痛みなんてもうほんと訳分からなくなりそうですね、、私でも訳分からないのに、、😥
下剤で下痢にして無理やりって感じですか、、でも最終的にはその方法で解決できるって事ですもんね!
何事にも解決策がありますよね!
ありがとうございます!励みになりました😳👏- 11月1日
れいちん
コメントありがとうございます!
そうなんですね、、
助産師の方が見てもあーーまだ腫れてるねー痛いよねー。って言われてます、、。
痛み止めも毎食後に飲むように言われてます!
それでもまだまだで、、
何週間とかしないと無くならないんですかね、、😂
やっぱり筋肉痛にはなりますよね。
私もなんか腰がおかしくて、、
元気になりたいのにからだがいうことをききませんね、、
🌼
私は退院の日には痛みは無くなってましたが、傷が大きいともう少し時間かかるかもですよね💦
私も産科で働いてるんですが、あまりにも痛い方には座薬も使ってますよ!
毎食後であまり効かないようなら使えるように相談してみたらどうでしょう??
骨盤グラグラなので、ベルトがあれば巻いておくといいですよ☺︎
れいちん
そうですか、、やっぱり傷も人それぞれですよね😥
座薬を使うこともあるんですね!
ありがとうございます、聞いてみます☺️
そういえば助産師さんに骨盤ベルトを買わされつけさせられました(笑)
継続してしとこうと思います!
ありがとうございます😂💓