離乳食のスケジュールについて相談です。現在のミルクの時間と離乳食の時間の調整について教えてください。2回食、3回食の離乳食の時間が気になります。
離乳食の事で相談させて下さい。
今のスケジュールが
6時半から7時 ミルク
10時半から11時 ミルク
14時ミルク
17時ミルク
お風呂19時
20時ミルク→就寝
なんですが
離乳食1回食は11時にあげようと思ってます。
気が早いとは思いますが
2回食3回食になった時の離乳食の時間について教えて下さい。
2回食
1回目11時 2回目17時
3回食
1回目6時半から7時 2回目12時 3回目18時
どうでしょう?
3回食になると今のミルクのスケジュールとズレてしまうので今から合わせた方がいいでしょうか?
よろしくお願いします。
- riruru(3歳10ヶ月)
コメント
ママリ
三回食になったら、ミルクは、朝と寝る前くらいになるんじゃないですかね!?
保育園に預ける予定でしたら、保育園のスケジュールを聞いてもいいかもですね。昼ごはん10:30とかになると聞いてびっくりです。
ママリん
書いてある感じで良いんじゃないですか?
ちなみに今二回食です。
7時半 朝の離乳食
12時頃 授乳①
15時 おやつ 授乳②
17時半 夕方の離乳食
18時半 授乳③(お風呂上がり)
20時 授乳④(寝る前)
23時〜5時の間に2回くらい起きるのでその都度授乳
3回になったら12時にします。(保育園は大体11時でした)
二回食になると日中は授乳がかなり減りました💦
-
riruru
ありがとうございます😆
- 10月31日
riruru
ミルク2回になるんですね😊
ありがとうございます。
10時半に昼ごはんは早いですね😱
ママリ
離乳食後期は、三回食とおやつ二回くらいだと思います。合間に麦茶。
来年春には、一時保育はする予定なので、預ける前には調整しようと思います。