
コメント

はじめてのママリ🔰
基本的な物以外ですと、、
ペットボトルにつけるキャップ付きストロー、ウィダーインゼリーなどの軽食、汗拭きシート、リップクリームですかね💡

はな
フルーツをカットして持っていったら、出産後にパクパク食べられて良かったです!
あとは、携帯のポータブル充電器ですかね🤔
はじめてのママリ🔰
基本的な物以外ですと、、
ペットボトルにつけるキャップ付きストロー、ウィダーインゼリーなどの軽食、汗拭きシート、リップクリームですかね💡
はな
フルーツをカットして持っていったら、出産後にパクパク食べられて良かったです!
あとは、携帯のポータブル充電器ですかね🤔
「出産時」に関する質問
計画無痛分娩で3人目を2週間後に出産予定です。 実家は1時間程の距離にありますが、今回は里帰りせずに近くの産院で産む予定です。 計画無痛なのですでに日にちも決まっており旦那もその日に合わせて育休を取って立ち会…
経産婦の出産時間について⏰ 1人目促進剤の点滴をして、4時間で産まれました。 2人目も無痛分娩にする予定なので促進剤使うと思うんですけど、経産婦だし4時間以内で産まれるんですかね?🤔
入院して四日目です! 子供を1人で1日見たことない夫。 今回初めて入院〜退院まで1人で見てもらっています。 最初はいい調子!と楽だわ!と言っていました。 子どもが気が張ってて無理してるなぁと感じていました。いい…
妊娠・出産人気の質問ランキング
こきん
ありがとうございます。もう1つ質問でパジャマはマタニティパジャマじゃなくても大丈夫ですか?
はじめてのママリ🔰
絶対ではありませんが、マタニティパジャマの方が良いと思います!
産んだ後もしばらくはお腹膨らんでます😅
ショーツに悪露用の特大ナプキンも当てますし、ゆとりがあってトップスの丈も長めに作られているマタニティパジャマの方がオススメです✨
胸のところも授乳用に作られていて、退院後にも使えますしね☺️