
コメント

みつばち
荷物たくさんですよね💦
きわめつけは授乳クッションでした🤣

よね
うちの産院は、パジャマは貸してくれました(^o^)スリッパとかドライヤーとかも授乳クッション
、…
バスタオルも貸してくださるところも多いみたいですが、もうそーゆー説明受けましたか??
全部持ってかなきゃいけないのは大変ですね😭
-
yu_u
1人目のときは全部貸してくれるとこでしたが
病院変えたら全部必要とのことで😩
借りることもできるのですが一回500円でパジャマは着替える都度料金かかるので💦- 10月31日

ジャスミン
ある程度持って行って残りは旦那とか母親に買ってきてもらったり、持ってきてもらったりしましたよ!
-
yu_u
そうなりますよね💦
けど旦那は仕事忙しいので
最初から持っていかないとです😂- 10月31日

やぎさんのママ
うちもそんな感じでした!ちなみに私はなかなか大きめな抱き枕も持参したのでかなりの量でした笑
-
yu_u
クッション持って行ったら
3つになっちゃいます😂- 10月31日

かおり
入院用に授乳クッションや円座クッション、授乳パジャマ買ったのに、全部病院で貸してもらえました💦授乳クッションはもらえました!事前に確認すべきだと思いました。
もしご家族の方がすぐ来れそうならば持ってきてもらえればよいと思います!私は陣痛酷くなってからタクシーで行ったので自分で持つことが不可能なので後から夫に持ってきてもらいました。

yu_u
クッション等は後日でもいいとして
パジャマやバスタオルとかは最初に持ってかなきゃなので陣痛酷かったら不安です😂
yu_u
コメントありがとうございます😊
授乳クッション入れると3つになります😱