
コメント

3kids
一人目、破水→入院→陣痛→出産
二人目、陣痛→入院→破水、出産
三人目、陣痛→入院→人工破水、出産
でした。それぞれです^^
もうすぐですね、頑張ってください☆

アウトローぐれMIMI🦖⋆͛⋆͛
上の子も下の子の時も
軽い陣痛→おしるし→陣痛→入院→破水→出産
の順番でした😊
-
月
1番いいパターンな気がします😁❤️
私も2人目もそんな感じできてほしいです😣笑- 10月31日

ママ
1人目はおしるし→破水→促進剤→出産
2人目は陣痛→破水→出産
って感じでした☺️‼️
-
月
コメントありがとうございます!
破水始まりが怖いので破水より先になにかしらあるといいんですが、、❤️- 10月31日

KHT
1人目(切迫早産有り)
陣痛→バルーン→人工破水→吸引→出産
2人目(高血圧症有り)
促進剤→緊急帝王切開→出産
何があるか分かりません。
-
月
1人目さんも2人目さんも大変でしたね💦
やっぱり産む人が同じでもお産はいろいろですね!- 10月31日

ママリ
2人とも破水からスタートで、長男は早朝に破水しその日の夜に生まれました。
次男は破水に気付かず、検診で破水がわかり、促進剤などを使い、気づいてから2日後に生まれました。
次男がデカイ赤ちゃんというのもあり、メチャしんどかったです💦
-
月
二人目さんのときは高位破水だったんですかね😲?破水してても自然に陣痛は来てくれなかったんですね😣!
二人目は早いとかも言いますが、期待しないでおきます😂- 10月31日
-
ママリ
そうです❗️まさしく高位破水で2日くらい放置していたと思います😱感染はしていなくて母子共に無事でしたが💦
わたしは1人目が2900で2人目が3500と差があったせいもあるかもしれません😱
お産、頑張ってくださいね❗️- 10月31日
-
月
大事にならなくてよかったです!気づかないのは怖いですね💦私は二人目が今のところ小さめのようです🙂
コメントありがとうございました☺️- 11月1日

たぴおか
1人目→陣痛→促進剤→破水→出産
2人目→破水→陣痛→出産
3人目→陣痛→破水→出産
でした!
ちなみに2人目は破水から分娩まで2時間。
3人目はなんと49分!
経産婦おそるべしです😊
-
月
どんどん早くなってすごいですね!
ようちゃんさんがもし4人目妊娠されたら、次は計画入院ですかね😂- 11月1日

退会ユーザー
1人目
おしるし→微弱陣痛→促進剤→人口破水→出産
二人目
おしるし→陣痛→人口破水→出産
一人目は微弱陣痛だったみたいで入院して促進剤3本、陣痛開始からほぼ2日かかりました😅
二人目はその反省を生かし(笑)陣痛来てもすぐに病院に行かず、かなーり痛くなるまで動き回ってから病院行って3時間で産まれました😊
経産婦が早いってこういうことか!と思いましたが、二人目も頭大きくて途中で引っかかって思ったより時間かかったねって助産師さんに言われました😅
-
月
回答ありがとうございます!二人目になると、そんなに入院期間が延びても困りますもんね💦病院ついて3時間なんて羨ましいです!
- 11月1日
-
退会ユーザー
ギリギリまで我慢してました😅
なので3分間隔で入院です😋
助産師さんにえって言われましたが……促進剤だけは避けたくて😫
もう少しでお子さんに会えますね❤️
がんばってください😆👍- 11月1日
-
月
逆に3時間はかかってよかったですね💦そこまで我慢するのは病院と先生が間に合うか心配です😂
促進剤ってかなり辛いんですね💦- 11月1日
-
退会ユーザー
1人目の時がトラウマすぎて、まだまだこんな痛みじゃないわ〜って思ってたんです😅
でもなんとなく定期的にくるなーってランチしながら計ったら3分間隔でした笑
私もよく知らなかったのですが、今回娘を何にもなく産んで、1人目の促進剤ほんとヤバかった😱って思いました💦
上の子の時は痛すぎるし力尽きてるしでいつ出てきたのかも分からなくて、え??生まれたの??え???って感じだったので😭
今回はあー出てきてるってわかりました😆- 11月1日
月
一人目さん、破水からだったくんですね~
破水から始まるのが1番怖いです😲
破水する前ってお腹がカチコチとか
何か前兆とかありましたか🙂?
3kids
なーんもなしでした!
高位破水だったので、テレビぼーっと見てたら、ジャッて何か出たのがわかって病院行きました!
尿漏れにしては腹圧なにもかけてない時に出たので、もしや…って感じでした。