
コメント

haru.
切迫じゃなければ
問題ないですよv(^_^v)♪
子供も安心できるので問題なければたくさん授乳してあげてください!と助産師さんに言われましたv(^_^v)

みるくてぃ
授乳すると子宮が収縮する働きがあるそうです
妊娠時期によっては流産してしまうかもしれません
お子様が完母で育児をされているなら今更ミルクを受け入れられるかが心配になりますね
-
mii.i
そうなんです( ; ; )私も友達から子宮が収縮すると聞いたので…
すごい不安でした。
来週に検診があるのでそのときに医師に聞いてみたいと思います( ᐛ)
ご丁寧にありがとうございました♡- 1月10日

みかん
私の通ってる産婦人科は、
妊娠がわかったら断乳するように言われました(*_*)
「流産したりする可能性もあるからね」と言われ、すぐ断乳しました(=゚ω゚)ノ
-
mii.i
やはり、産婦人科によって違うんですね( ; ; )♡今はなるべくミルクなのですが1日に一回、寝る前は母乳です。お腹の子の為にもミルクで頑張りたいと思います( ; ; )
ご丁寧にありがとうございました♡- 1月10日

ゆーりんちー
妊娠おめでとうございます(^^)
私も授乳中です。
通われてる産婦人科によると思います、私の通っている産婦人科では中期に入って切迫の疑いが出たら断乳です。
初期の流産は染色体異常が原因の場合が多い為、授乳してもしなくても変わらないという見解です。
-
mii.i
ありがとうございます( ᐛ)
くろねこさんもご妊娠おめでとうございます()♪
私の娘も去年の3月生まれの9ヶ月なので多分お子様と同じ年だと思います(⍢)
産婦人科によって方針が違うみたいなので次の検診の時に医師に相談してみたいと思います。
ご丁寧に質問に答えて下さりありがとうございます♡- 1月10日
-
ゆーりんちー
2学年差の年子ちゃんですね(*^_^*)
一緒です♪
いえいえ!私もついにやめなきゃかあーと思ってたので汗
これから益々寒くなりますので、お身体御自愛ください。
次で心拍確認ができますように(^^)- 1月10日
mii.i
ありがとうございます♩
それを聞いて少し安心しました( ; ; )まだ6wで心拍も確認できていなくて来週にまた検診があるので…それまで不安でたまりません( ・᷄ὢ・᷅ )
妊娠したら母乳をあげたらいけないとおもっていたので今はなるべくミルクであげてるのですが…寝る時はやはり母乳がいいようでグズルので仕方なくあげているので⸜( ⌓̈ )⸝
質問に答えてくれてありがとうございました( ; ; )♡