※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りり
お金・保険

出産手当金の情報について確認したいです。

主人は会社員
私は教員をしており
妊娠8カ月がちょうど3月なのと
うちは今時珍しい産休育休を認めておらず
そのまま退職しないといけません。

その場合…
もらえるお金は出産育児一時金と
失業給付ですよね?

ですが
出産手当金も妊婦雑誌で見ると…
該当しているように思いました!
しかし…出産手当金について
ネットでたまたま見ていたところ…


以前は、健康保険を任意継続されたママや、退職後6ヶ月以内に出産した方も給付の対象となっていましたが、現在では給付の対象からは外れているの注意しましょう!

と書いてありました( ☼д☼)

どちらの情報がただしいのか
よく分からず…です。
ご存知の方いらっしゃいますか?💦

コメント

3boysMAMA◡̈♥︎

出産一時金は保険に加入
してれば誰でも貰えます☆

失業保険は職探しの人に
与えられる手当て金なので
妊娠中は職探しできないと
みなされて貰えないと
思います!
延長手続きをしないと
いけない、と言われました!
なので失業保険を貰えるのは
出産したあとになります。

あと出産手当金ですが
◉1年継続して社会保険に
加入していること
(任意継続は除外されます)
◉退職日が
出産予定日の42日前

であることを満たさないと
もらえません…
なので3月退職だと
8ヶ月であれば
満たされないのでは
ないでしょうか??
予定日の42日前を
計算してその日に退職という
形が取れれば
もらえると思います!☆

  • りり

    りり


    具体的なお答え
    ありがとうございます(^^)

    出産手当金は
    ギリギリ該当しそうです!
    退職日がいつなのか
    元同期にも確認してみます!
    (´◡`๑) 

    • 1月10日
メル☆

私も教員です。産休育休を認めないなんて初めて聞きました。講師の方だと話が変わってくるのかもしれませんが…
公務員の場合、一般会社員と話がずれますので、必ず事務に確認してください。

出産手当金=産休中の給料です。
産休がもらえないとなると出産手当金も厳しいかもしれません。
また、もらえた場合ですが、普通は扶養の際にこのお金は対象外になるのですが、教員の場合給料として出るので旦那さんの扶養に入る際は働いたお金としてカウントしなければならないので気をつけてください。

りり

ごめんなさい

あたしは幼稚園教諭のほうで
言葉間違えてしまいました(;_;)

辞めたら働くまでは
主人の扶養に入ります!

わかりやすく
ありがとうございます☆