
コメント

佑
早く飲める方法、私も知りたいです。
私も2ヶ月の男の子がいますが、70飲むのに30〜40分かかります。
寝落ちがほとんどですが…むせたり、うまく飲めません。
一気に飲めないようで、一回量は70の1日9回ほどの授乳です。
Pigeonの新生児用を使用してます。
160飲めるのすごいですね。

みさき
哺乳瓶をきつくしめてると出が悪いみたいですよ〜😭私の息子はその頃から3カ月からのMサイズの乳首に変えたら早く飲むようになりました!
-
まま
最大限に緩めてるんですがだめです💧
Mサイズに変えてみてもむせちゃいます…- 10月31日
-
みさき
そうなんですね😭
まだまだ吸う力がないのかもしれないですね😭- 10月31日

のん
まだまだ吸う力がないので時間かかります。
160飲んでるのはすごいと思います。
少しずつ早くなると思いますよ。
-
まま
成長を待つしかないのでしょうか😅
ありがとうございます!!- 10月31日

いっく
混合で授乳行ってます。
母乳を飲んでいる時は落ち着いているのに、ミルクを飲み始めると足をバタバタしたり、首を左右に振ったりと落ち着いて飲んでくれません💧これは、母乳で足りていて飲みたくないということでしょうか?それとも、哺乳瓶が合わないからでしょうか?ちなみに、Pigeonの哺乳瓶で乳首はSサイズです。ミルクの飲む量が以前より減ってきているような気がして💧体重も気になるとこではあります。

さやか
うちの娘は160を20〜30分で飲みます‼︎
乳首は母乳相談室のものなので新生児用なのですが爪楊枝で穴を広げてあります♡
あと出やすいようにあまりきつく哺乳瓶を閉めないようにしているぐらいです♡
最初のうちは1時間かけて飲んだりしていたので慣れなのかなって思っています(*´・∀・`*)
あまり参考にならず申し訳ありません(´;ω;`)
まま
私の娘もすごく寝落ちします。
飲みはじめてすぐ寝だすときもあります💧
私の娘の場合は、寝ちゃったら
1回ベッドなどに寝転ばせると
腕の中とは違うのか目が覚めます。
新生児用でもむせちゃうんですね💧
佑
なるほど(´・ω・`;)確かに腕の中は暖かいし、眠くなるかもですね✨今度試してみます( ˘꒳˘)
飲むときにすごくバタバタ動いちゃうので余計にむせるんだと思います💦
まま
ぜひためしてみてください!
あと、げっぷがたまってると
満腹感あって眠たくなっちゃうみたいで
ちょこちょこゲップさせてます🤔
わかります。
娘は寝ながら飲むと気管に入るのかむせます。
佑
ありがとうございます。分かりました。
げっぷも小まめに挟みつつ試みます‼️笑
むせられると怖くなるんですよね💦ビックリします…