
コメント

まい
回答になってないんですが、、
私の子供が通ってる保育園も先生達のプチいじめあるみたいで保護者達も薄々気づいてます😭
正直そんないじめまがしきなことをする先生達に子供たちを預けたくないです😭
つらいですね😔💦

mnmndan
あー、わかります。すいません、きちんと話したくて。って話をふってみるのはダメですか??私も経験あってギクシャクしたときに、真正面からぶつかっていきました。
私こーゆーとこあって不快にさせちゃいましたよね?だから、今みなさんも困ってるからこんな感じなんですか
?空気読めないからはっきり聞いてもいい?みたいな。
そしたら、うん実はね、。みたいに打ち明けられてそこからは言いたいことお互い言ってます。なかには、噂好きで人間関係壊すの好きな人もいますけどそれは、もうその人の問題ですからね。勝手にしてなさいなってくらいで相手にしません(笑)
みんなと仲良くってやっぱり難しいですよね。個性の集まりですから。
-
kohaママ
コメントありがとうございます!私もクラス担任4人で話し合いをしたりもしたのですが、そのうちの1人の先生はなかなか…
残りの二人の先生とは普通に話しもできてるので、もういいやーって諦めに入ってます😅なので、仕事以外の話は殆どしなくなりました💦なんか寂しいんですけど。たぶん、相手の方も私が避けてる事気づいてるとは思うのでそれもそれでいいかって。本当はこんな態度取ってしまうのはダメなんだと思うんですけどね😥- 10月31日
-
mnmndan
多分お互いがそうなんですよね。向こうも同じように『避けられてるからギクシャクだなー、、やだなぁ』と思ってると思いますよ。
私もありました。でも相談すると悪口言ってたとか変換されちゃうので、あんまり相談はせず、信頼のおける人にだけ話して乗りきりました。
時間がたつと不思議とまた関係って戻ってきたりしますけどね。- 11月1日
kohaママ
コメントありがとうございます!
そんな保育園もあるんですね💦
保護者も気づくほどって…
うちではそんなことは無いんですが、職員同士合わない人が多くて、なんだかなぁって感じです(笑)