 
      
      
    コメント
 
            みぃたん
噴水のように吐くのは良くないですよね💦
大丈夫ですか?
良く観察して、少しでもおかしい時はすぐに受診した方が良いと思いますよ!
 
            零
泣いてなくて、赤ちゃんが寝たらそのまま寝かせて次の授乳まで待ちます。赤ちゃんも自分で調節するので寝たい時は寝る、お腹空いたら泣くので大丈夫ですよ👌😊
- 
                                    ママリ そうなんですね😵 
 参考にさせていただきます😭💦- 10月31日
 
- 
                                    零 ちなみに男の子の胃と女の子とは違うので、男の子はしょっちゅう噴水になりますよ!うちの子もかなり吐き戻ししてました。飲ませたあとは、吐き戻し防止用の枕に寝かせてると大分マシでした😌 - 10月31日
 
- 
                                    ママリ わざわざありがとうございます😞💦 
 参考になります!ありがとうございます😞- 10月31日
 
- 
                                    零 いえいえ、心配になりますよね😥 
 クッションやタオルを重ねる等して、頭を高めにすると、同じ様な効果がありますよ!
 ゲップが出ない時もこの方法で私はしてました!頭を高くするとゲップも出るし吐き戻しも少しはましになります💦- 10月31日
 
 
            さよか
タラーっと吐いた場合は大丈夫ですが、噴水のように吐いた場合は、病院に行けと教わりました💦💦
- 
                                    ママリ そうなんですね😵 
 参考にさせていただきます!- 10月31日
 
 
            4mama
噴水のようにはいた場合
だいたいお腹いっぱいだと
思うので何もあげなくて大丈夫だと
思います🙆♀️
- 
                                    ママリ わかりました! 
 ありがとうございます参考にさせていただきます😭💦- 10月31日
 
 
            退会ユーザー
私の娘も同じことしたことあります!💦
噴水みたいに吐いてその直後寝ちゃったんですけど、いつも通りで様子がおかしくなかったら大丈夫だと思います✨
盛大に吐いても元気なら様子見で大丈夫だと私は言われました❣
吐いたあとグッタリしてたら即病院って言われましたよ💦
赤ちゃん大丈夫そうですか?
多分、新生児期って何度も起きておっぱい飲んだりミルク飲んだりすると思うので、心配しなくても大丈夫じゃないかなって思いますよ(・∀・)
- 
                                    ママリ ぐっすり寝て便秘気味だったのに便も出てまた寝てしまいました😂 
 様子見てみたいと思います!
 ありがとうございます😭💦- 10月31日
 
 
            ななお
新生児なのでしたら、脱水とかになると頭の大泉門が陥没してしまうそうなので目安になるかと思います。
脱水になってなさそうなら起こしてまで飲ませなくて大丈夫だと思います。
夜遅くて辛いですが吐いたあとなのでしばらく様子を見てあげてくださいね。
- 
                                    ママリ 参考にさせていただきます! 
 ありがとうございます😞💦- 10月31日
 
 
            りー
湯冷ましを無理にあげる必要はないですよ〜😊
胃が小さく飲める量も限られているのでなんの栄養もない水でお腹いっぱいになってしまったら元も子もないので。そもそも湯冷ましは離乳食始まるまで必要ないといわれてます♪
寝かせておいてまた起きたら授乳でいいと思います。(﹡ˆoˆ﹡)
- 
                                    ママリ わかりました!ありがとうございます😵💦 - 10月31日
 
 
            えぬママ
噴水のようにって、ジョボッ!って感じですかね?😓
一応、噴水のように吐いたら病院行ってと教わったと思いますが…なかなか見極めが難しいですよね😰
まだ満腹が分からないのでお腹がいっぱいで吐いたのか、それとも何か調子悪くて吐いたのか…分かりませんよね😫
念のため、朝一に出産した病院に電話して事情話して指示をもらいましょう👌
それまではちょくちょく様子見ましょう😌
吐いた後の、口直しや水分補給は必要無いみたいですよ😵
 
   
  
ママリ
ありがとうございます!
観察したいと思います😭💦