※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あさ
ココロ・悩み

赤ちゃんが下痢気味で、おならと一緒に下痢が出ている。水っぽいのでお尻が荒れており、寝不足で悩んでいる。どうしたらいいかわからない。

下痢気味なのか母乳特有なのか……ゲップが苦手だからかおならと一緒に下痢が出てます……。
しかも小分けにして出すんです1時間に3回ほどオムツを替える時もあります……。
水っぽいからお尻も荒れちゃって……。お尻をお湯で洗って薬をつけて…疲れちゃいました😢
1人でなかなか寝ないので添い寝して
おっぱい あげて寝落ちしてもすぐ起きて
ミルクもあまり飲まないし……

今日はいつもよりご機嫌斜めで私もキツイです😢😢😢
こうゆう時どうすれば良いんでしょうか……
お腹の調子が良く無いから訴えてるのかなぁ……

コメント

しぃ

母乳特有なんだと思いますよー!
うちもどろどろ?とした大人やったら下痢やなって感じのです!
うちの子はもはやうんちしてオムツ替えたらまたすぐ出します😭
オムツが合わなくてかぶれたりもするので1度違うの試してみてもいいかもです!!そのくらいのときから機嫌いいときなんて1日で2時間程度であとはムスッとしてます笑 ちなみに6時〜17時までほとんど寝ません😑寝ても5分未満か、降ろした瞬間起きます笑

  • あさ

    あさ

    しぃさんもですか?あまりに小分けすぎて心配になりつつもショックで💦
    本当寝ないですよね……。今日は本当フル活動で疲れちゃいました💦💦

    • 10月30日
  • しぃ

    しぃ

    オナラと一緒にちょびっと出てたりとかほぼ毎日で、オナラしたらオムツの端からチラッと覗いて確認してます笑
    せっかく替えたのに…オムツ高いねんで〜😱って言いながら替えてます😂
    友達に聞いてもこの時期寝ないって子多いんでそうゆう時期なんですかね?🤔

    • 10月30日
  • あさ

    あさ

    まさしく!!ちょびっと出るんですよね💧軽いオムツ替えるの……少し待てばよかったなぁって思っちゃいますw

    • 10月30日
  • あさ

    あさ

    本人は膝の上で寝れるから元気いっぱいに泣くけど……ママが横になろうと布団にのせると泣き始めるのでなかなか休めなくないですか?

    • 10月30日
  • しぃ

    しぃ

    わかります笑 ほんまにもう全部でた?ほんまにー?て聞いてます笑 何も答えてくれないしそうゆうときだけニタニタ笑ってはります🤣

    全然休めないです😂
    しかもうちの子横抱きしたら機嫌悪くなって暴れるんでほぼ縦抱きなんでしんどいです😭

    • 10月30日
  • あさ

    あさ

    可愛いですね✨✨✨私はあやすので必死で💧笑ってくれたら私にも余裕が生まれてくるのかな?
    ずっと縦抱ききついですね💦うちは、夜は縦抱き、昼間は横抱きが好き……のはずですが……今日はもう全然ダメですね💦夜が恐ろしいです😢

    • 10月30日
  • しぃ

    しぃ

    1ヶ月なったばっかりくらいですか??1ヶ月半くらいからうちの子は結構笑い出すようになりました♪
    赤ちゃんは毎日同じようにはいかないからやっぱりしんどくなりますよね💦
    泣いたら家の周りお散歩するとか気分転換してみるのもいいかもですね!危なくなければ!

    • 10月30日
  • あさ

    あさ

    一ヶ月になったばかりです💦あと2週間くらいしたら笑い出すんですかね✨楽しみです!
    本当……一昨日はいい子ちゃんだったのでお兄さんになったのかなと思いきや……全くそんなことなかったですw
    お散歩良さそうですね!
    良さそうなやつは全部やってみます✨

    • 10月30日
  • しぃ

    しぃ

    個人差あるとは思いますけどそれくらいでニコニコするとき増えると思います💓
    うちはもぉ最近わがまま坊ちゃんです…(´。`)
    車あるんでしたらチャイルドシート乗せると寝ること多かったです!最近はこれまたワガママ坊ちゃんで背中暑いわ!て怒ってぎゃんぎゃん文句いってきますけど(;´・ω・)

    • 10月30日
  • あさ

    あさ

    うちもわがままボウヤですよ💧スイッチ入ると飛び跳ねて主張します!お腹めっちゃけられますもんw

    今週末里帰り終了なんですが……ワンオペが不安すぎますw

    • 10月30日
  • しぃ

    しぃ

    蹴られるのわかりますw
    顔も手でぺしぺしされるし授乳のとき胸をべしんと叩かれたり縦抱きしてたら頭突きされたり…赤ちゃんて意外にパワフルやねんなって日々感じてます笑

    1人で見るのはつらすぎますよね😱😱

    • 10月30日
  • あさ

    あさ

    手でペシペシされるんですねw
    きっとうちこれからだw力強いですよね!泣くのも体中で表現してきますよ💦母はいちいち心配になるというw

    1人で見るの不安です……主人はまだ現実見てないから楽しみにしてるけど……大丈夫かなとw

    • 10月31日
  • しぃ

    しぃ

    泣く時体中で表現てめっちゃわかります笑 泣いてる時たまに口むぅってするんですけど可愛くて息子は大泣きやけど母は笑ってます笑

    旦那さん協力的ならちょっと任せてみましょう笑

    • 10月31日
Namiki☆

まだ母乳だけの時期なので、ウンチは形にはなってないと思いますが、量や回数が多いなら心配ですね💦
お尻が荒れる程っていう事は多いかもしれませんね。

病院にはかかられているのでしょうか⁇

  • あさ

    あさ

    回数が心配です😢
    totalの量はそんなに多くなさそうなんですが……。荒れてるのもお尻の穴付近なんですよね💧可哀想でたまらないです……
    ちょうど先週1ヶ月検診の時見てもらって薬もらってきました!

    • 10月30日
  • Namiki☆

    Namiki☆

    下痢になった時に、回数よりも1日のトータル量で見るように、医師に言われました。
    もし、今後増えるようであれば改めて相談されてもいいかもしれませんね‼

    こちらが辛くなってきますよね。︎

    あと、お尻の荒れで薬をもらうのであれば、皮膚科の方が良いと思います☆

    それくらいの時期は、まだ外の世界に出てきて少ししかたっていなく、目もほとんど見えていない中で、慣れないものがたくさんで不安なんだ。と思い、ずっと抱っこしていました💦
    そのうち、私も疲れ出し授乳クッションの上で、子どもも授乳後眠るようになり、授乳クッションを抱きながら私も寝ていました笑。
    きっと今だけです😊
    良い思い出になる日が来ますよっ

    • 10月30日
  • あさ

    あさ

    量なんですね!可哀想すぎて…病院も検討していましたが……小児科に行くところでした!皮膚科ですね!助かります!

    なるほど!そうですよね……不安なんですよね💧授乳クッションの上でならよく寝るんですが……きっと柔らかいし、肌が触れて柔らかいしで落ち着くのかもしれないですね!
    授乳クッション抱きながら寝るの思いつかなかったです笑!!!
    今晩早速試してみます♡

    • 10月30日
  • Namiki☆

    Namiki☆

    お尻の荒れだけが気になるのであれば皮膚科の方が比較的、他の病気をもらわなくて済むだろうし、皮膚の専門なので良いと思います‼︎
    ただ、下痢の原因となると小児科になります。両方行くのも有りですし、上手く使い分けてください☆

    授乳クッションを抱き、ソファーに持たれて寝たりしてました💦
    それからハイローチェアや布団、ベッドでも眠れるようになりました‼︎

    頑張って乗り越えてくださいね!

    • 10月30日
  • あさ

    あさ

    ですね!今インフルとかもあるので……なるべく病院には行きたくないな…と思ってたので皮膚科なら少し安心です!

    そんな風に寝るんですね✨今晩頑張れそうな気がしてきました♡ありがとうございます😆

    • 10月30日