※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mix
子育て・グッズ

9ヶ月の赤ちゃんについての食事に関する質問です。離乳食の量やフォローアップミルク、哺乳瓶の使い方についてアドバイスをお願いします。

9ヶ月になったので3回食にしようと思うのですが
みなさんの経験お聞かせください🙇‍♀️

○離乳食の量はどのくらいまであたえていいのでしょうか?
○フォローアップミルクに変えたほうがいいのでしょうか?
○哺乳瓶はいつまで使っていいのでしょうか?

ひとつでもいいのでよろしくお願いします

コメント

ふー

量は200グラム前後あげてました
変えてました
11ヶ月に勝手にミルク自体を卒乳されたので哺乳瓶はわかりません

  • mix

    mix

    ありがとうございます
    200グラムくらいなんですね!
    11ヶ月で卒乳できたなんて
    うらやましいです!

    • 10月31日
  • ふー

    ふー

    三回食なった時にはねる前160ぐらいしか飲んでくれなかったです

    • 10月31日
  • mix

    mix

    そうなんですね!
    今の時点で200を5分程で飲み終わるのでどうなるのか心配です💦
    飲み終えても足りない様で不機嫌になってます

    • 10月31日
  • ふー

    ふー

    乳首て新しくしてますか?
    劣化してても早く飲み終わり早くなりますよ

    • 10月31日
  • mix

    mix

    2ヶ月くらいを目処に新しく変えてるのですが1ヶ月で変えた方がいいんですかね?
    今使っている
    哺乳瓶だと乳首が1種類しかなくて
    サイズも変えれない状況です💦

    • 10月31日
mimari

うちも最近9ヶ月になったのですが、離乳食は1回160~200くらいを目安にあげてます🙆

普通のミルクが残ってるので今はそのまま使ってます!
なくなった頃、様子みて必要そうならフォロミに変えようと思います✨

  • mix

    mix

    ありがとうございます
    私も普通のミルク残ってるので
    使い切ったら変えるか考えます!

    • 10月31日