※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
babyちゃん
子育て・グッズ

出産準備について、哺乳瓶は何本用意しましたか?また、替えの乳首は何個ほど準備するのが良いでしょうか?

出産準備についてです! 哺乳瓶は何本位用意されましたか?( ´-`) 又、替えの乳首?みたいなのは何個くらい準備したほうがいいですかね?? 

コメント

deleted user

哺乳瓶は一本で、変えの乳首は買ってません😊

  • babyちゃん

    babyちゃん

    ミルトンは買いましたか?(・・;)

    • 10月30日
  • deleted user

    退会ユーザー

    買ってません😊
    赤ちゃん用洗剤で洗って熱湯消毒をしてます😊

    • 10月30日
  • babyちゃん

    babyちゃん

    なるほどですね‼️
    ミルトン、高いので買うか悩んでいて( ´_ゝ`)

    • 10月30日
  • deleted user

    退会ユーザー

    口にするものなので、あまり消毒液とか使いたくなくて😭
    なので熱湯消毒にしてます😊

    • 10月30日
  • babyちゃん

    babyちゃん

    確かにそうですよね、、😖

    • 10月30日
  • deleted user

    退会ユーザー

    私の病院ではミルトンは使わない方がいいとも言われてたので😭

    • 10月30日
  • babyちゃん

    babyちゃん

    そうなんですか!?😳

    • 10月30日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そーなんです😭
    なので尚更😅

    • 10月30日
  • babyちゃん

    babyちゃん

    出産近くなれば病院から色々教えてもらえますかね😅😅

    • 10月30日
  • deleted user

    退会ユーザー

    バンバン聞いてみるのもいいと思いますよ😊

    • 10月30日
  • babyちゃん

    babyちゃん

    そうですよね😂😂

    • 10月30日
ママ

完ミか混合にするつもりだったのでとりあえず、大きいの2本、小さいの1本、用意しました。
替えの乳首は用意しませんでした。

  • babyちゃん

    babyちゃん

    私もできたら母乳だけで、と考えてたんですがもしでなくなったら必ず必要になるので、買ってたほうがいいよなとおもって😔💧

    • 10月30日
  • ママ

    ママ

    完母のつもりなら1本or用意しなくていいと思いますよ
    出なくて完ミや混合になったら買い足せば良いと思います。使わなくても勿体ないですし。
    産院では産院のを借りれますから、その間に旦那さんに買ってきてもらうとかでも良いと思います。

    • 10月30日
  • babyちゃん

    babyちゃん

    そうですよね😱💧

    • 10月30日
のん

母乳が出れば哺乳瓶はいらないので、出産後でも大丈夫だと思いますよ😆
入院中は産院のものを借りられるし、必要だと思ったら選んでおいたものをご主人とかに買ってきて貰えばいいと思います✨

  • babyちゃん

    babyちゃん

    なるほどですね‼️
    それなら無駄にならないですよね😖

    • 10月30日
{♡

私は用意しませんでした💦病院で使ってたやつと同じのを使いたくて出産後旦那に買っといてもらおうと思って⤴︎それでも私は間に合いました😊

  • babyちゃん

    babyちゃん

    なるほどですね😆

    • 10月30日
ぴょん

わたしは出産して退院したあとその足で買いに行きました(笑)
一本しか買ってないですが、ほぼ完母なので問題ないです✌️🏻

  • babyちゃん

    babyちゃん

    母乳出ればいんですけど、こればかりは出産終わんなきゃわかんないですもんね😔

    • 10月30日
  • ぴょん

    ぴょん

    そうなんですよね!
    私もそれが分からずだったので、買わずにいました😢
    退院後もし買いに行けるようでしたら、その時でも大丈夫かな〜とは思いますが、白湯など飲ませるときにも使えるのでとりあえず一本持ってても良いのかなって気はします🤔

    • 10月30日
  • babyちゃん

    babyちゃん

    そうですよね( ´ー`)
    小さいのと大きいの一本ずつ買って様子みながらでも大丈夫ですよね🌟

    • 10月30日
ぜろ

完ミか混合か、里帰りなどで協力してくれる人がいるかで本数変えた方がいいかもしれません。
私は完母予定でしたが、念のため1本だけ購入してました。出産したら赤ちゃんだけGCU入院で搾乳が必要になり追加で何本か買いましたよ。
母乳がどれほど出るかは産んでみないとわからないので、混合予定であれば1、2本でいいと思います。使ったらすぐ洗浄と消毒で回りますし。里帰りなど周りに協力してくれる方がいない、または完ミの場合は2、3本あったほうがいいと思います。眠いし、疲れもあるのですぐに消毒とかできないでしょうし。

  • ぜろ

    ぜろ

    替えの乳首は買いませんでしたが、サイズアップのは買っときました。でもこれは出産後でも間に合いますよ。

    • 10月30日
  • babyちゃん

    babyちゃん

    確かにそうですよね、、
    ちなみに、ミルトンとかはかいましたか?💧💧

    • 10月30日
  • ぜろ

    ぜろ

    ミルトン買いました。
    実母は煮沸消毒、姉はレンジ消毒だったのですが、コストは煮沸ですがいちいち沸かすのが面倒なのでやめて、レンジの音で赤ちゃんが起きるのが不安だったので、こちらもやめて、ミルトン一択でした。
    ケースとか専用の買うと高いので百均で米びつケースみたいなのを買って、2リットルのところにマジックでライン引いて一錠入れてました。つけとくだけなので楽でしたよ。離乳食始めた頃には消毒やめてました。

    • 10月30日
  • babyちゃん

    babyちゃん

    なるほどですね、、
    かったほうがいいかなやんでます😖

    • 10月30日
なん

私は出産前に1本買って、
出産後にもう1本買いました!
小さいのと大きいのです!
買った理由はその時は母乳とミルク混合
だったので母乳の後、ミルクを
飲ませて、電子レンジで消毒のやつを
していたんですが、
結局ほぼ母乳の今夜だけ大きいので
あげて、小さいのは外に出た時の
サブとして持ち歩いてます!

完母の予定でも1本あれば
充分だと思います😊
あと、乳首はセットのやつを買って
新生児と1か月〜の2つ付いてるやつを
購入しました!

  • babyちゃん

    babyちゃん

    なるほどですね‼️

    ミルトンじゃなくて、電子レンジで消毒するやつ買ったんですね🌟

    • 10月30日
  • なん

    なん

    病院がミルトンだったんですが、
    元々混合にする予定だったので
    ミルトンだとコスパ的に自分に
    合うかわからず、周りのママ友から
    電子レンジを勧められたのでそれにしました◎!
    ミルトンは24時間のうち1時間は
    漬けとかなきゃいけないのが
    せっかち&忘れっぽい私には
    合わなくて、電子レンジは5分とかで
    使えるので洗ったらすぐチンして
    放置して使うってのが楽ですね笑

    • 10月30日
  • babyちゃん

    babyちゃん

    電子レンジでやるやつのほうが、値段もミルトンより高くないですよね、確か💧💧
    検討します🌟

    • 10月30日
  • なん

    なん

    たしか電子レンジのやつ
    4000円未満だったかな?
    まだ時間はあると思うので
    色んな評価や自分のライフスタイルで
    合うものを選んでください🤗

    • 10月30日
  • babyちゃん

    babyちゃん

    ありがとうございます!
    参考にさせてもらいます( ´ー`)

    • 10月30日