
コメント

ひなまま1024
おんぶでもダメですか?うちの子おんぶだとわりとおとなしかったですよ。

yu
一時期おんぶしてご飯つくってましたが、届く範囲の物全てに触れようとして棚とか開けたがるのでやめました、、。
バウンサー乗せたりしてしのいでました(>_<)
-
yu
すみません、バウンサーじゃなくてジャンパルーでした、、
- 10月30日
-
Fu
そうなんですね😊
バウンサーのせてみてもギャン泣きです(._.)(._.)おんぶするしかないのかなぁ😭😭💦- 10月30日

退会ユーザー
うちも6ヶ月頃から後追いが始まり、今も後追いします…😭
おんぶでご飯作ろうかとも思ったのですが、やはり冷房をガンガンに入れても料理をしているキッチンは暑くて暑くて
親子共に汗だくヘロヘロになりおんぶ作戦は頓挫…
今は柵をつけて入れないようにして、柵の中からおたまやしゃもじなど危なくないやつを持たせて
なんとか作ってます😭
時間かけられないので、メインと味噌汁だけ作って、副菜や小鉢はお惣菜に頼ってます💦
-
Fu
おんぶしながらは、私もできればしたくないと思ってたんですが、昨日ついにしちゃいました(><)💦💦本人は機嫌よかったけど母ちゃんは必死😂
なかなか大変ですよね(><)いつまで後追いってあるのかなぁ💭この先も思いやられます😂😂- 10月30日
-
退会ユーザー
いや本当ですよねw
トイレもままならない…w機嫌良く遊んでるなーと思ってもちょっと立つだけで「 ふえっ…」と泣く準備をw
まぁ可愛いからいいけど、困るw
あ、でもピンポンが鳴った時は「あ、誰か来た」の方が大きく、インターホンや玄関の方に気を取られるから大丈夫になりました!
そんな感じで「ママは居なくなるわけじゃない」と覚えて行くのかなーと思います💡- 10月30日
-
Fu
ほんとに😑😑
はやくわかってほしいー(笑)(笑)- 10月30日
Fu
昨日おんぶしながらしましたが機嫌はよかったです😊😊
でも、おんぶしながらは狭いんで当たると危ないなぁと思って😂😂