※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ふちゃ
妊娠・出産

12月末に退院する赤ちゃんのために必要なアイテムについて相談です。要るものや枚数がわからず困っています。どれくらい揃えたらいいでしょうか?山の方での生活を考慮してアドバイスをお願いします。

度々お世話になっております。いくつか質問させていただきたいです。
12月末予定なのですが、ドレスオール、カバーオール、ツーウェイオール、ロンパースのどれを何着買えば良いのかいまいちわかりません😥
退院時ベビーにはどのように着せてあげたら丁度良いのかもわからないです😵💦自家用車で帰る予定です🚗

居住地は東京、ですが都心部から電車で2時間ほど離れた山の方で、気温が3度ほどは低いかなと思います🤔


短肌着、長肌着、コンビ服、ベスト、スリーパーは何着あれば安心ですか?
オムツ替えシート、おくるみは1枚ずつで足りますか?
おくるみは2.3枚あったほうがいいのかな…とも思っています🤔

ガーゼハンカチは10枚?15枚とか20枚あるほうがいいんでしょうか?
バスタオルはトータルで6枚あれば安心って話を聞いたのですがそんなに必要ですか?素材はタオル地でいいんでしょうか、やはりガーゼの方がいいんでしょうか?


ちなみに出産の入院で、産褥ショーツ、産褥パッド、授乳ブラやハーフトップ、母乳パッドは、いくつくらい必要になりましたか?
フェイスタオルはトータル何枚で足りますか?

多くてすみません……よかったら教えてください😭

コメント

さんかく

はじめまして!☺︎
私はドレスオールが1番便利かな?って思います🎶

それから短肌着を4から6枚、長肌着かコンビ肌着をどちらか4から6枚あるといいかな?と思います!

赤ちゃんは大人より体温が高いので汗を沢山かきます!なので暖房をつけるのであれば家の中なら例えば長肌着+ドレスオール、上に布団くらいでいいと思いますよ😊
赤ちゃんはすぐサイズアウトするのでその季節にあったサイズのものをその時その時に購入するといいと思います☺︎🎶(私はいつも長く着れるよう大きめサイズ買ってます笑笑)

オムツ替えシートもおくるみも一枚づつで大丈夫です☺︎
普通のバスタオルなどで代用できるので!☺︎

ガーゼはもっておくだけ便利ですね!でも洗濯してもすぐに乾くので10.12枚程度でいいと思います😊

産褥ショーツはだいたい4枚、授乳ブラとハーフトップも4枚ほどですかね!
母乳パッドは一袋買って数枚だけもっていっておくのがいいですね!
産褥パッドはお産セットについていると思いますよ😊
フェイスタオルは最初2枚3枚持っていきました!身内の方でだれか洗濯してくれる方がいるならその時その時に必要なものも伝えてもってきてもらうといいと思います😊

長々すみません😂
あとお産中はストロー付きキャップ(ペットボトルにつけるもの)があるとものすごく便利でした!!
あとは寒いのでもこもこ靴下やカイロもあるといいかもですね!👶🏻❤︎
ふちゃさんの安産お祈りしています😌✨

  • ふちゃ

    ふちゃ

    詳しくありがとうございます助かります😭💓
    ストローキャップはいろんなところで必要と見かけたので早々に購入しました!
    防寒具もしっかり持っていこうと思います!☺️

    • 10月30日
  • さんかく

    さんかく

    楽しみですね😊🎶 応援しています👶🏻❤︎

    • 10月30日
  • ふちゃ

    ふちゃ

    ありがとうございます頑張ります😊💓

    • 10月30日
ちゃん

私は6月に出産したのであまり参考に
ならないかもなのですが1、2ヶ月はほとんど外に出なかったので退院の時だけ暖かそうなカバーオールなどかってあとは少し暖かそうな肌着、カバーオールを買えばいいのかなと 😰

うちは夏だったのかもですが単体肌着あまり着せませんでした !家の中でなら長肌、コンビ服、スリーパーくらいでいいのかなと😰あまり着込みすぎても部屋を暖房するなら尚更赤ちゃんは体温が高いので肌着とコンビ服くらいでいいのかなと思います!
吐いたりと多いので少し多めに買っておくといいかも知れません!👀

オムツ替えシートは家に1つと持ち運びのを1つあります !
おくるみはエイデンアンドアネイのものを使用しました !大きくなっても色々使えるので便利でした !ガーゼは何枚あっても足りないので20.30あってもいいかもしれません😂

バスタオルは今のところ薄いの2枚で間に合ってますが冬なので乾かなかった時を考えると4枚あってもいいかも 😰素材はガーゼみたいなエイデンアンドアネイみたいな素材です !

ちゃん

長くなってしまったのできっちゃいました 😰😰

うちの産院はほとんど準備いらなかったです !産褥ショーツ2枚、普通のナプキン大きめ1袋、授乳ブラはキャミになってて肩紐が外れてオープンになる方がいいかなと、母乳パットとりあえず10枚持っていきましたが使いませんでした😰😰

  • ふちゃ

    ふちゃ

    詳しくありがとうございます!😭🙏
    吐き戻したり洗い替えのことを考えてきもち大目に買いたいと思います!◎
    エイデンアンドアネイ!調べてみます

    わたしが通ってる病院はあまり優しくはないようで、リストにある持参するものが多くてなおかつ数がぼんやりしてるため混乱しちゃいます😓笑
    助かりました参考にします!😭💓

    • 10月30日
  • ちゃん

    ちゃん


    私も23歳同じですね😳😳
    頑張って元気な赤ちゃん産んでください😍

    • 10月30日
  • ふちゃ

    ふちゃ

    同い年ですかね……?!😳
    ありがとうございます!がんばります☺️💓

    • 10月30日