※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おいしい
子育て・グッズ

娘が風邪をひき、私もうつったようで悩んでいます。初めて小児科に行く際、抱っこ紐を使うべきか迷っています。抱っこ紐が不慣れで戸惑います。

娘が風邪をひきました🤧
どうやら私のがうつってしまったようで、鼻水が止まりません…小児科が歩いて1分なのですが初めてかかります!

抱っこ紐で行くべきでしょうか?それともそのまま抱っこして行くべきでしょうか、悩みます🤔
抱っこ紐、まだ慣れてなくて多分下ろすのも付けるのも、もたついてしまうと思うんです…

コメント

ちなつ

娘さん、心配ですね😭
私なら抱っこで歩いていきます。
早く良くなりますように✨✨

りんたろすchan

抱っこひもで行った方がいいですよ(^^)✨
下ろしたり付けたりも
看護師さんが手伝ってくれると思います(^^)

もも

抱っこ紐腰に巻いといて使っても使わなくてどっちでもいいようにしては?

deleted user

靴を脱がなきゃいけないところの
病院でしたら、
抱っこ紐で行きます。

私も小児科行って
抱っこ紐に慣れてなかったとき
けっこう周りの人、
助けてくれましたよ( ॑꒳ ॑ )

めぐ

抱っこひものほうがいいかもです🎵
受付するとき手が使えた方がいいので😊抱っこひももたついちゃいますよね😂私もです(笑)
お大事にしてください♪

りなポー

最近寒いですから…😭
お大事に💦

書き物とかも多いし、抱っこ紐の方がいいかな?と思います( ¨̮ )
外す時は全部じゃなく、必要最小限にすると次付ける時スムーズに行きますよ(๑•̀ •́)و✧
抱っこ紐の種類が分からないのであれですが…
腰紐は付けておくとか!!

おいしい

皆さんコメントありがとうございます!今回は私一人で連れてくので抱っこ紐で行ってみようと思います✊
ちなみに持ち物って着替えとかおむつとかも持ってったほうがいいですよね?どのくらい待つかわからないですもんね🤔