
8ヶ月の娘が鼻風邪で離乳食を嫌がります。母乳は飲んでくれるが、離乳食を食べない時は頻繁に母乳をあげるべきでしょうか。現在の食事のスケジュールを教えてください。
生後8ヶ月の娘のママです。今娘は鼻風邪引いちゃってて、離乳食を嫌がって食べてくれません(/_;)
。
完母なんですが、母乳だけは飲んでくれます。離乳食を食べない場合、離乳食を始める前みたいに、頻繁に母乳を、あげるべきですか?
ちなみに離乳食始める前は3時間ごとに母乳を、あげてました。
離乳食初めてからの1日の流れは
今は2回食で、
9時に離乳食、母乳【片乳2分づつ】
12時に母乳【片乳4分づつ】
16時に離乳食、母乳【片乳2分づつ】
20時に母乳【片乳4分づつ】でそのまま就寝して、夜中に一度母乳をあげてます。
ご指導宜しくお願いします。
- ミカン モモ(9歳)
コメント

anchi
体調悪い時って離乳食食べないですよねー(`ε´)
無理にあげなくていいと思いますよ!
体調よくなったら離乳食をすこし段階を戻してあげてみてください!
おっぱい飲んでるならおっけー♡
はやく治りますように、、、♡

suwon
回答ではないのですが、同じような状況で思わず書き込んでしまいました^^;
私も生後8ヶ月の娘がいて、私の風邪がうつってしまったみたいです。
今日のお昼前に嘔吐して、その後少しずつ、また嘔吐しました。
顔色も悪くて、元気もなく、かなり不安になりましたが、その3時間後くらいにやっと水分を少しずつとってくれるようになって、その後は嘔吐することもなく、顔色も戻ってきました。
母乳も飲んでくれるようになったので、今日は2回目の離乳食をお休みして、様子をみています。
こんなこと初めてだったので、私も焦りました。
お互い、娘が早く元気になるといいですね。
-
ミカン モモ
お返事ありがとうございます。
辛いですよね(/_;)
自分の風邪をうつしちゃった罪悪感。
辛そうにして、グズグズしてる娘を見るのも辛いし、
私はまだ完治してないので、自分の身体も辛いし、娘もグズグズするし、どうしていいかわかんなくて、涙が出てきちゃいましたもん(T^T)
やってる元気が一番幸せですよね(T^T)
suwonさんと、ベビちゃんも早く元気になりますよーに☆彡- 1月9日

るma
私も息子が風邪ひいた時、離乳食食べてくれなくて…でもミルクは飲んでくれてたので飲ませてました!飲むようでしたらあげて大丈夫だと思います。母乳はいくらでもあげていいと聞きますし(^-^)/熱があるようでしたら、水分大事ですしね(^-^)/
-
ミカン モモ
お返事ありがとうございます(/_;)
るmaさんのベビちゃんも8ヶ月なんですね(^^)
質問いいでしょうか(/_;)
ちなみに、離乳食を中断した後再開する時はやっぱり10倍粥とか、トロトロおかずから始めましたか?- 1月12日
-
るma
遅れてごめんなさい(´;ω;`)
私は最初7倍粥だけにして、徐々に増やしていきました!!
ドロドロにはしてないですが、軽く潰したり、してました!- 1月13日
-
ミカン モモ
お返事ありがとうございます(>_<)
娘も大分元気になったので、7倍粥からまた始めようと思います(^^)
ほんとにありがとうございましたm(__)m- 1月13日
ミカン モモ
お返事ありがとうございます。
私の風邪うつしちゃつて(/_;)
初めての風邪でテンパっちゃって(>_<)
鼻水苦しそうだし(>o<)
とりあえず少しずつあげてみます(>_<)
ありがとうございましたm(__)m