※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まっくす
家族・旦那

我慢の限界です、、、愚痴らせてください。わたしはパートで10時から15…

我慢の限界です、、、愚痴らせてください。
わたしはパートで10時から15時半まで働いています。旦那は最近忙しく子供が寝てからか、寝かし付け中に帰ってきます。土日関係なく休みも1週間以上ない時もあります。基本昼から出勤で、昼まで寝てます。朝の支度からわたしがやっています。
最近、イヤイヤ期の息子に手を焼いていて朝の支度から保育園に行くまでとてつもなく疲れてしまいます。帰ってきてご飯を作る気力もない日々です。
旦那は洗い物や洗濯はしてくれます。ホント助かっています。
でもわたし1人で色々やるのに限界を感じて最近ノイローゼ気味です。
やる気は出ない笑えないすぐ泣いてしまう寝ても寝ても眠いです、、、
何とか生きてる感じです。
今日旦那にしんどい事を言って心療内科に行きたいと相談した所、仕事を減らせばいいと言われました。
わたしは週に1回でも2回でも朝の支度から保育園に送るまでを変わって欲しい、仕事前に晩御飯の下ごしらえをしておいて欲しいとお願いしただけなのに、、、
仕事は楽しくやっているつもりです。
今の職場は一気に2人も産休に入るのでなかなかシフトを減らす事もできず、、、
仕舞いには俺が主夫をやればいい話だよね?と言われ、わたしはそんな稼げるスキルも自信もなくお先真っ暗です。

わたしがしっかり色々こなせたら問題ない話なんですが、、、
旦那は優しくて家事育児も積極的なのに、わたしは甘いですか?弱いですよね、、、

今の精神状態が悪過ぎてどうしていいかわかりません。

メンタル弱ってるので厳しいお言葉はご遠慮ください。
よく分からない長文で申し訳ないです。

コメント

deleted user

おつかれ様です。お辛いですね、、、
旦那さんですが、休みが全くなく残業も多いならば、これ以上頼むのはかなり厳しいと思います😂
まずは家事を手を抜く方向で考えたらいかがでしょうか?
料理は一からしなくても、惣菜買ってくればいいと思いますよ😋

  • まっくす

    まっくす

    お昼から出勤なので夜中の3時ごろまでいつもゲームやってるので、早く寝て週に1回でも朝の支度を代わってくれたらだいぶ楽になると思いお願いしたのですが、、、旦那には上手く伝わってないようです😭
    お惣菜買いたいのですが、保育園帰りのスーパーは子供が全力で嫌がるので買い物が出来ないのです、、、

    • 10月29日
エイミー

毎日本当ーーーにお疲れ様です。
旦那さんの仕事が忙しく休みも少ないのは本人も辛い筈ですが、育児も仕事と同じく大変ですよね。
どっちが大変か、ではなく、どっちも同じように大変、なんですよね。
育児も仕事と同じで体力も精神力も使いますし、一人で頑張り続けてたらノイローゼになるのが当然です。。。
育児は本来、皆んなでするものだと思います。
とにかく一刻も早く休養が必要だと思いますので旦那さまに次のお休みは半日でもいいから育児をお願いして、とにかく寝る事はできませんかね?
あとは旦那さま、有給使って1日休みとれたりは出来ませんかね?

とにかくまっくすさんが心配です。
自覚されてるように限界だと思います、これ以上無理したら大変な事になると思います。
自分の事も子供と同じくらい大切にして欲しいです(;o;)

  • まっくす

    まっくす

    とても返信が遅くなり申し訳ないです、、、
    仕事をするのも育児をするのもホントに大変なことですよね、、、
    旦那さん、有給などもなくお休みの時は1時間くらい外にお茶をしにいったりさせてくれます。
    とりあえず、今はだいぶ回復しました😭
    ありがとうございます😭

    • 11月22日
ぶぅちゃん

旦那さんだいぶ忙しいようですし、ゲームが今唯一のストレス解消法になっているのかもしれませんね。洗濯洗い物してくれて、これ以上望むのは酷かなと思いました。とはいえ、奥さんに甘えてる部分はあるでしょうね。お買い物難しいようでしたら、届けてもらうのはどうでしょう?うちは産後週3くらいで生協のお弁当宅配を利用してました。おかずだけ、もありますし。通常の生協も炒めるだけ焼くだけの状態で頼めるものがあったり、家事のうち料理だけでもだいぶらくになると思いますよ。それか買い物旦那さんに頼めませんか?遅くまで営業しているスーパーなど寄って帰れるようでしたら。

  • まっくす

    まっくす

    とても返信が遅くなり申し訳ないです‪‪、、、

    きっとそうですね。唯一のストレス発散だと思います。
    やはりこれ以上望むのは酷ですよね。
    あれから2週間ほどできる限り旦那さんが晩御飯を作っておいてくれました。
    今はだいぶ元気になりました。
    生協を登録しましたが、カタログを見ないうちに1週間がすぎてしまい、頼めずじまいです、、、
    スーパーにはお買い物をお願いする事もあります。

    • 11月22日
  • ぶぅちゃん

    ぶぅちゃん

    元気になられて良かったです。旦那さんもがんばってくれてるんですねp(^^)q生協はネットでも注文できますよ。私はずっとスマホでやってます。1週間ありますし、一気にやらなくてもお仕事休憩の時とか、子どもが寝てからとか、少しずつやると負担になりませんよ。私は今は専業主婦ですがやっぱりまとまった自由時間があまりないので、大体子ども寝かしつけてからちょっとずつやってます。

    • 11月22日