※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ましゃ
妊娠・出産

赤ちゃんの耳抜きや授乳についての質問です。寝ているときは必要ない理由や、おしゃぶりの利用、授乳ケープのマナーについて知りたいそうです。

飛行機に乗る際の赤ちゃんの耳抜きについてです!

寝ているときは耳抜きは必要ないとありましたが、何故かわかる方いらっしゃいますか?
また、おしゃぶりも耳抜きに使えるのでしょうか?

また、授乳ケープがあれば席で授乳してもマナー違反にならないのでしょうか?無知ですいません…。

今度生後1ヶ月か2ヶ月で、どうしても飛行機に乗らなければならなくなりそうで…。

コメント

すー

寝ている時はわかりませんが
おしゃぶりでも耳抜きできますよ♡

授乳ケープで授乳しても
マナー違反ではないと思います。
赤ちゃんが泣いたら
フライトアテンダントさんも
気にかけて声をかけたりしてくれます。

私もそのくらいで飛行機乗せましたが
泣いた時にどうしても
泣き止まなくなり
フライトアテンダントさんから
授乳を進められました。

  • ましゃ

    ましゃ

    ありがとうございます!
    おしゃぶりでも大丈夫なんですね(^^)!
    そして授乳ケープのこともありがとうございます!離着陸時には授乳室もいけないだろうし、迷っていました!
    うちの子もよく泣いてしまうので、準備しっかりして行こうと思います!

    • 10月29日
T-REX

うちは10カ月の時飛行機に乗せたが、念のために離陸の時間に合わせてミルク飲ませたが、本人飲むのが早くて、まだ離陸してないのにもう飲みきってました!自分と旦那が耳痛くなったが、本人はケロっとしていて、何にもなかったみたいです!

おしゃぶりでも使えると思います!

あまり答えになってなくてすみません!

  • ましゃ

    ましゃ

    ありがとうございます!
    うちの子も飲むの早くて、ミルクも5分くらいでいつも飲み終わっちゃいます…。
    タイミング考えてあげるの難しいですよね(*_*)
    私もよく耳が痛くなるタイプなので少し心配です…。

    • 10月29日
はち

耳抜き出来なければ恐らく泣くからじゃないですかね?寝てるなら耳の不快感もないって事ですし、大人でも知らぬ間に着陸始まってた💦って時ありますよね?寝てる間に耳抜きしてる自覚もないですし。

おしゃぶり咥えるならおしゃぶりでも大丈夫ですよ🙆‍♀️💕

授乳ケープしてればマナー違反ではないと思いますが、もし取れるなら一番後ろの席で隣いなければラッキーですね😣💦特に男性だとお互い気まずいです。そのためにも哺乳瓶でも飲めると楽ですね。

離陸より着陸の方が赤ちゃんは泣くと思うので着陸辺りに授乳時間になるように調整しておくことをおすすめします❣️

  • はち

    はち

    着陸あたりっていうのは、着陸態勢に入ってからという意味です💡

    • 10月29日
  • ましゃ

    ましゃ

    ありがとうございます!そしていろいろご丁寧に助かります!
    おしゃぶりは実はまだ試したことなくて、耳抜きに備えて購入もありかなー?と悩んでました!
    後ろの席を取るようにしときます!
    いつでもおっぱいは咥えさせたら飲んでくれるんですが、気分屋ですぐペッ!と口から出しちゃったりするので、離着陸時に合わせられるか多少不安はありますが…。

    • 10月29日
  • はち

    はち

    おしゃぶりしない子はしないですよ^ ^

    3ヶ月の頃に初めて飛行機乗せましたが、飛行機の席も狭いので授乳もしにくいと思います。頑張って下さい😭

    • 10月29日
  • ましゃ

    ましゃ

    ありがとうございます!
    新幹線でのいどうもかんがえましたが、長時間になるのでどちらが赤ちゃんにとって良いのか不安になってしまいます(*_*)

    • 10月30日
maiko

元CAです。
新生児くらいの赤ちゃんもたくさん搭乗されていました。

耳抜き=ものや唾液を飲み込んだりする時に耳管という鼻と耳を繋ぐ管が開きます。よっておしゃぶりやミルク、授乳などで飲み込む様な動き、もしくは泣いても耳管は開き、耳の違和感が取れる事があります。
大人がキャンディや飲み物を飲むとよいのも同じ理屈です。
赤ちゃんが寝ているという事は気圧差に不快感がないという事なので問題ないという事だと思いますよ。

授乳ケープや毛布で授乳されている方も多いです。空港カウンターでグランドスタッフに授乳したい旨をお伝えください。隣席を空けたり、女性にしたり配慮できる範囲でやりますよ。
楽しい飛行機の旅になりますように!

  • ましゃ

    ましゃ

    ご丁寧にありがとうございます!
    飲み込ませる動作が良いんですね(^^)
    ミルクや授乳も10分くらいで終わっちゃう子なので、離着陸の長い間はもたない気がして心配していました!

    • 10月30日
  • maiko

    maiko

    ご心配なら搭乗されてすぐCAに相談してみてください。
    優先搭乗といって一般のお客様より先に飛行機に乗れます。一般の方の搭乗中にミルクの作成をCAに依頼してみてもよいかもしれません。

    赤ちゃんは泣いて当たり前で逆に泣かない子を見たことないかも知れないです笑。
    周囲のお客様もそこまで不快感をあらわにする人は15年くらいやってましたが見たことないです。
    そこはCAがフォローしますよ!
    色々ご心配かと思いますが、いろんなサービスに頼って楽しんで下さい。

    • 10月30日
  • ましゃ

    ましゃ

    ありがとうございます!
    アドバイス、大変有り難いです(*_*)
    心配し過ぎかなと思いましたが、やはり何かあると怖いなーと思い質問して良かったです!
    またわからないことがありましたら、良かったらアドバイス頂きたいです(*_*)

    • 10月30日