
男の子がミルクを飲まなくなり、母乳も心配。飲ませ方や体重に不安。同じ経験の方のアドバイスを求めています。
もうすぐ2カ月になる男の子です。
母乳とミルクの半々で育ててますが最近ミルクの飲みが悪くなりました。
普段も飲みムラがあり、40の時もあったり100飲める時もあったり。うんちは1日1回出ない時あります。今は出なくて2日目です。飲む量が足りないからだと思うので飲ませたいのですが、おっぱい飲んだら寝ちゃって、無理矢理飲ませてますが、舌で押し返されます。。。
母乳がそんなに出てるかんじはしないです💦以前乳腺炎の経験があるので丁寧に授乳してるつもりです。しこりができやすいです。
体重の増えとかはわからないです。。体重計がないので😅ミルクをたくさん飲んでた時は目に見えてぷくぷくしてたので、飲まない最近が心配です。
どうしたら飲んでくれますか?同じような方いたらどうしたか教えてください。大きく育ててあげられないんじゃないかと不安です。
- MM(2歳4ヶ月, 6歳)
コメント

ゆ
うんちはその子にリズムがあるので毎日出るわけではないです😊
母乳だとうんちがよく出るとか聞いてましたが、完母なのに息子はそれぐらいの時2~3日出ないことはよくありましたよ!
首がしっかりしてきて、背筋など筋力がついたら出してくれると思います🤔
なので、もうすぐ2ヶ月ですし無理に飲ませなくてもいいですよ😊
ミルクの飲みが悪くなったということは、母乳の出が良くなってきたのかもしれないですね?
1度おっぱいだけにしてみて、あげても泣いてるようであればミルクを足すぐらいでしてみてもいいと思います🤔
MM
結構溜め込むタイプで心配です😭リズムなんですかね💩💦
たしかにお腹マッサージとかしてあげないと出づらいかもしれないです。。
母乳が出てるってことなんですかね、、以前体重増加が少なくて母乳がうまく飲めてないと言われたので自信がなくて😭様子見てミルク足してみることにします!!
ゆ
お腹のマッサージで出てくれるなら大丈夫だと思いますよ😊
息子はお腹のマッサージをしても出ない時は全くだったので😂
よく綿棒刺激してあげてました😭
2ヶ月過ぎたあたりから自分から出せるようになってきたかな?ぐらいのレベルで徐々に毎日出るようになってきました😭
確かに母乳だけだとわからないし、不安ですよね😵
MM
マッサージでも出ないことあるのでうちも綿棒浣腸何回かしてます😭結構勇気いりますよね!💦
もうちょっとで自力でできるようになるのかな!見守ります😣
不安です。。母乳だけでいけるといわれたり、あんまり出てないといわれたりして、もうミルクに移行したいと思っちゃいます😂😂
ゆ
綿棒浣腸確かに怖いですよね😭
本当少しずつですけど、出来たら褒めたりしていたら出してくれるようになってきました(笑)
体重とかでしか判断できないので難しいですよね😭
私も混合の時はミルクの方が目に見えてわかって良かったですが、作る工程が面倒だったり泣いてる時に慌てちゃうので、水分たくさん取ったりしてあげてました😅